注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

職場の60代パートのおばさんが40代の独身の私に対して結婚の有無や彼氏の有無をズ…

回答5 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
23/08/21 23:12(更新日時)

職場の60代パートのおばさんが40代の独身の私に対して結婚の有無や彼氏の有無をズケズケ聞いて来て正直困ります。それらの話題はネックだから。
私からパートのおばさんに対してその会話や話題を話さないように注意しましたが聞き入れません!デリカシーが無いタイプです。
40代〜50代の独身男女に結婚や恋愛の話をしても面白くないし若い子のように盛り上がることが無いですから。歳が上がれば健康診断の話題や終活や断捨離や孤独死や認知症や老後のことやお金の話題が中心になりますね。
逆に10代〜30代の若い子に恋愛や結婚の話をしたら将来があるし面白いし若い子のエキスを貰えると思います。
そのパートのおばさんは若い子に恋愛や恋人の話題や結婚の話題をあんまり話しません。
何故でしょうか?

No.3859696 23/08/21 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/21 22:05
匿名さん1 

知らない。どこかしらでマウント取りたいんじゃないかなあ

No.2 23/08/21 22:09
匿名さん2 

40代〜50代の独身男女に結婚や恋愛の話をしても面白くないし若い子のように盛り上がることが無いですから。歳が上がれば健康診断の話題や終活や断捨離や孤独死や認知症や老後のことやお金の話題が中心になりますね。
逆に10代〜30代の若い子に恋愛や結婚の話をしたら将来があるし面白いし若い子のエキスを貰えると思います。

すごい偏見…

No.3 23/08/21 22:22
匿名さん3 

おばさんにとってあなたも若い女子なんだよ。ちょっと大人の恋愛話聞きたいんじゃない?20代の子の恋愛話はキャピキャピしすぎてるのかもね。

No.4 23/08/21 22:31
通りすがりさん4 

ただの世間話の範疇で、そんなことまで考えてないと思うよ。

No.5 23/08/21 23:12
匿名さん5 

10代〜30代まではハラスメントとかで避けられそうだから言えないんじゃないかな。
あつかましいおばさんだけど、主さんに親近感を持ってたりするのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧