注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

現在お笑い芸人が空前のブームで朝昼晩漫才師がテレビで活躍していますが、私には面白…

回答6 + お礼1 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 17:52(更新日時)

現在お笑い芸人が空前のブームで朝昼晩漫才師がテレビで活躍していますが、私には面白さがわかりません。唯一M-1を見てウエストランドだけツボにハマりますが…
私って変ですか?

タグ

No.3859922 23/08/22 05:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/22 06:05
匿名さん1 

変じゃないよ
ただウエストランドは別におもろないけどね

No.2 23/08/22 06:34
匿名さん2 

私も今テレビで活躍してるお笑い芸人って、むしろつまらない方の芸人だと思います

ただなぜそんなのがTVに出まくってるかというと、扱いやすいから。ではないかなぁ

本当に面白い芸人さんは、舞台で稼げてしまうので、拘束時間の長いTVだとギャラが高くなってしまうと思うので、安くて何でも引き受ける芸人ばかり使われるんじゃないかなと

テレビ局に金がないのか、ケチ臭くなってしまったのか、、、

No.3 23/08/22 07:00
お礼

>> 2 そうなんですね!27時間テレビもずっとお笑い芸人で笑えない自分がおかしいって思ってました。番組内でデブで大声を出していると腹が立ちます。

No.4 23/08/22 07:13
匿名さん2 

yes!!
金💰のあった頃のTVのお笑い芸人やお笑い番組は本当に面白いと思う

凄いお笑い好き、というわけではないですが、ドリフターズや志村けんさんや島田紳助さん、ダウンタウン、劇団ひとり、陣内智則さん、インパルス、アンタッチャブル、ナイツ、霜降り明星、、、は新しいかな

番組も、ウリナリ、はねるのとびら、エンタの神様(初期)、内村プロデュースとか、、、まぁそんなに詳しいわけではない自分でも笑って見てたので、YouTubeとかで検索してみると面白いかもです^^

(関東人なので、関西系よりは関東系の番組寄りになりがち💧あと、もっと面白いのもあった気がしますが忘れてます)

No.5 23/08/22 11:25
匿名さん5 

お笑い芸人、プライベートはヒ・ミ・ツ(意外とバレてる)だったような…以前は。(面白いが中心)とにかく感じる方が「面白い〜」でひととき過ごせてお笑いって面白い!だったような…プライベートは置いといてだったような…プライベートもわかりやすくなった時代でしようか…

No.6 23/08/23 17:11
匿名さん6 

空前のブーム⋯なんですか?
私もお笑いや漫才は幼少時と比べると面白いとは全く思えなくなりました。今はテレビをつけてそれがやっていてもまず興味が一切ないので、すぐにチャンネルを変えています。
別に変ではないと思いますけど⋯

No.7 23/08/23 17:52
匿名さん7 

面白いよ。知らんけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧