注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

結婚相談所の恋愛って難しいと聞きます。特に、お見合い後、3回目のデートで男性が女…

回答4 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/08/22 21:16(更新日時)

結婚相談所の恋愛って難しいと聞きます。特に、お見合い後、3回目のデートで男性が女性に真剣交際を申し込むか決意しますが、なかなか申し込みしてもらえないです。そもそも、お互い全く違うベースで3回目で真剣交際を申し込まれる人は余程相手男性がその女性を気に入らないと(一目惚れとか)無理ですよね?

タグ

No.3860370 23/08/22 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/22 20:08
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

個人の価値観が強く由来するお話のため、

なかなか、
「そうらしいです。そういうデータがあります」とも、
「そうでもないらしいですよ。そういうデータがあります」
とも言えないです。


ですから、
主さんが心持ちを軽く明るくできるなら、
どんな捉え方でもいいと思います。

それと同時に
「何が足りなかった」「どうすれば良かった」
というような、
次に向けて更に向上できるような振り返りにもなるのが良いだろうと思います。

No.2 23/08/22 20:15
匿名さん2 

主さんが真剣交際してみたいと思う男性がいたら、デートの時に男性の好ましく感じるところを褒めて、できればもう少しお付き合いを続けたいと、勇気を出して伝えてみるのはどうでしょうか。
追いかけて振り向かせたいほどではないけれど、自分を尊敬してくれて、好意を伝えてくれた女性を、断ってしまうのはもったいないと思うでしょうし、婚活で傷付いたハートに自信をくれた主さんに対して、好感度は爆上がりだと思いますから。

また、交際を長引かせて振ったら申し訳ないという気持ちもあると思うので、主さんが交際継続を希望していると分かれば、男性の重荷を半分にあげられると思います。

No.3 23/08/22 20:21
通りすがりさん3 

結婚に何を求めて結婚相談所まで登録するか? 
そこを早い段階で察知出来るか? 
じゃないですか?

子供が欲しい。
親を安心させたい。
やっぱり1人は嫌。
家庭が欲しくなった。

自分が求めているものと相手が求めているものの擦り合わせだよね。

No.4 23/08/22 21:16
匿名さん4 

>3回目で真剣交際を申し込まれる人は余程相手男性がその女性を気に入らないければ無理ですよね?

当然だよね。他の人に手に入られる前に自分のものにしたいでしょ。特に余裕のない気持ちでの結婚を見据えてる人なら尚更です。

それって女性も同じでしょ、気に入ったら早くにでもお付き合いしたいし気に入られない願望はするもんでしょ。
デートにしても一回目でアリか無しか決断する女性もいるんだから、そんな男性特有みたい発想や男性しかしてないみたいな考えは止めた方がいいかな。

自分の友達や周りも結婚相談所から男女8人くらいお付き合いして結婚した人いるけど、一回目のデートからお付き合いした人もいるし10…何回デートしてお付き合いした方もいますよ。

3回目のデートで交際って基準も主さんの中での固定概念だし、結婚相談所でのルールは3回のデートで交際することを決めなきゃいけないの?そうじゃなよね??
全男性が同じ考え恋愛してるロボットじゃないんだよ。
実際に私の周りが3回目にみんな交際して結婚まで至った訳じゃないから絶対たでは無い。

なかには結婚相談所、出会い系、紹介とか同時に複数人とデートをしてその中から考える人もいるからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧