注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

いじめってどこからいじめた本人だけの責任でしょうか。 子どものいじめは保護…

回答2 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/08/24 16:37(更新日時)

いじめってどこからいじめた本人だけの責任でしょうか。

子どものいじめは保護者の責任にもなりますよね。
幼い子だと親の躾の影響が大きいと思います。

大人が職場でやるようないじめは、ハラスメントをしたとして責任を取るのはいじめた本人です。

中学生・高校生だとどうなりますか?
というのも私がその時期にいじめられた経験があります。
不登校になるほどではない一時的なものでした。
いじめられた本人の感想としては、中学のいじめは大人になった今は許せます。高校のは無理です。

公立の中学でいろいろな人が集まっていたのもあり、仲良くするのは無理だし中学生はまだ幼かったなあという感覚です。

高校は勉強をがんばる子が集まっていた所で、目立ったいじめはありませんでした。
基礎学力が高い10代後半の子が陰湿ないじめをしていて、親の躾のせいとは思えません。

中学時代の人たちとは会う機会がありませんが、最近高校で私をいじめた人に出くわす機会があって無視してしまいました。

皆さんはどう思いますか。

タグ

No.3860568 23/08/22 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/22 23:53
匿名さん1 

「自己の責任が取れない段階なら許しても良い。」
「何歳から本人だけの責任か?」
と言うのは何とも切ない話ですね。

クソなコト言いますけど。

責任を理解出来る年齢になったら出来るんだ。
と言うのは此方側の都合が良い解釈でしかないんです。
なんせ、責任を理解出来ない存在に責任を説明しても伝わらないんです。

何とも酷い話ですがね。
そう言った存在ほどに強大な権力者だったりするものです。

法的に年齢に達したら責任を取ってもらうと言うのが少年法の期限である18歳までだと思います。
ただ、人の値段よりも金の価値の方が重い罪なので…
幾ら残忍で18歳で死刑になった子達が居るとしても金よりは軽いんです。

言えるコトとしたら…
完璧な人間は居ないとは言え…
あやまちを認め、助けを許し、愛に正直になれる人が増えたら良いですよね。

No.2 23/08/24 16:37
通りすがりさん2 

高校時代のいじめは、マウントを取りたいため。

自分よりも上にいかないよう、精神攻撃をするわけですよ。

(全く違いますが、この時期は塾でもありましたよ。悪口を言って、孤立させて
精神的に参らせて順位を落とさせるように仕向ける女子とか男子とかいて、
頭が良いから相手を蹴落とす方法を考えてきている。
相手の親は見ぬふりで困ったよ。証拠を抑えるには会話録音方法しかないし。
講師が気が付いて、謝罪させて終わらせてくれたけど。いじめられていた子は、
辞めてしまった)

下の順位は、バカにしている。

後、親からのプレッシャーが強くて、誰かをいじめることで
自分の気持ちを発散させている。

特に大学受験の時に、精神的な攻撃のある言葉の暴力を受けましたね。

同じ大学の学部希望でしたから。

あちらは、留年。こちらは卒業してます。ざまあと心の中で思いましたよ。
(さすがに声に出しては言えない)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧