注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

うつ病で会社を どう辞めるか?悩んでいます。 うつ病には、ずっと前に …

回答2 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 12:15(更新日時)

うつ病で会社を
どう辞めるか?悩んでいます。

うつ病には、ずっと前に
超過業務が原因でなりました。

残業は200時間、負担は
今なら3人でやるのを1人でと
死にたくなるレベル。

そして、うつ病と診断。

途中の業務を放棄出来ず、
通院しながら業務は完遂しました。

ただ、うつ病の診断書の
理由欄は「不詳」。

これは、慣例みたいなもので
労災として訴えないと
理由欄は、会社が悪くても
「不詳」になるのです。

その後も、再発しては
休職して復帰を繰り返し、
今、5回目の休職中。

先日、左遷されて事務に回された
新しい部長から
「復職するのか、今、ホントに
復帰出来ない状態なのか
診断書を書いて貰え!」と
連絡が来ました。

一気にテンションが下がりました。

診断書を書いてもらうのは
容易ですが、復帰に向けて
高めていたモチベが
更に下がる事になる。

先日も、超過残業と業務で、
追い詰められて自殺までしたのに
労使側は不服みたいな
ニュースを聞いているので
泣き寝入りしか無いかなとは
思っていますが。

復帰して、働いた実績を残してから
自己都合で辞めようと思っています。

社会が変わらないから
仕方無いです。

他に、良い方法があれば
教えていただけませんか?

タグ

No.3860807 23/08/23 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/08/23 12:15
匿名さん2 

200はヤバい。

人事にそっと聞いてみては? 人事は私情を挟まず淡々と使える制度を教えてくれると思います。

No.1 23/08/23 10:58
匿名さん1 

労基には相談しましたか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧