注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

扁桃腺が両方パンパンに腫れてしまい触るとコブぐらいあります。痛みを抑える方法や何…

回答3 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 12:02(更新日時)

扁桃腺が両方パンパンに腫れてしまい触るとコブぐらいあります。痛みを抑える方法や何か対処方法あれば教えて下さい

タグ

No.3860813 23/08/23 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/23 11:24
主婦さん1 ( 40代 ♀ )

病院は行きましたか?
熱はありますか?

解熱鎮痛剤あると、喉の痛みは、一旦ひきます。
熱も下がります。
私は病院に行って、解熱鎮痛剤と、喉のお薬もらいました。
解熱鎮痛剤はドラッグストアでもあります。

私は、ひたすら寝て、解熱鎮痛剤切れたら、また熱上がって、喉、激痛なくらい痛くなって、目が覚めて、また解熱鎮痛剤飲んで寝るの、繰り返しでした。

食べ物は、喉痛くて食べれなかったので、スープやゼリー、アイスクリームなどでしのぎ、あとはポカリ飲むぐらいでした。

アイスノンをタオルに包んで、喉に当てると幾分マシかと思います。

お大事に。

No.2 23/08/23 11:39
通りすがりさん2 

扁桃炎に効く薬を飲む。

解熱鎮痛剤なら、イブプロフェン系が扁桃炎の痛みに効果的です。

No.3 23/08/23 12:02
匿名さん3 ( ♀ )

原因がはっきりしないから病院に行った方がいいと思うけど、大したことない風邪だから病院行きたくはないけど喉だけが。。。という状態なら、自己責任ということで、小林製薬ハレナース(扁桃炎用の市販薬)がおすすめです。私の場合すごくよく効いた。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧