注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

何故かどこに居ても居場所がないと感じます。なぜでしょう? 学生時代は少数で…

回答2 + お礼1 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 21:26(更新日時)

何故かどこに居ても居場所がないと感じます。なぜでしょう?

学生時代は少数ですが友達も居たし、今は優しい夫が居ます。
容姿も十人並、人見知りですがコミュ障というほどでもありません。
客観的に見れば自分は極々ありふれた一般人だと思います。

職場等新しいコミュニティに参加すれば、適当に面白いお喋りをして明るく振る舞えます。

今は短期の職業訓練校に通っていますが同じ学科の人達と話したりたまに飲みに行ったりしてます。

でも楽しいのにふと心のどこかでいたたまれない気持ちになります。
「ここにいていいのかな」と思ったりします。

常々、自分はなんのために生きているんだろう?と不思議になり、カスな自分が生きている事が申し訳なくなったりします。

今ちょうど転職の為無職で夫の収入に頼っているので尚更です。

また、若い頃にストレスで激太りしてから、ストレス=過食に走る癖が抜けきらず、人様の稼いだお金で生きている癖に浪費した自己嫌悪で消えたくなります。


思い当たる原因は、子供の頃頭が弱かったので怒られ過ぎた、家を追い出されたりタダ飯喰い等罵られた位です。まあ当時よくある話で別に虐待でもアダルトチルドレンでもないです。

表面上セーブして相手の話を聞くよう心掛けていますが、根は承認欲求や自己承認欲求やらが強いです。
自分が面倒くさ過ぎて疲れました…。

タグ

No.3860975 23/08/23 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/08/23 21:26
匿名さん3 

あなたには冷めやすいんでしょうか。そんなに自分を卑下しなくてもいいのではと思いますよ。
例えは悪いですが、世の中にはあきれるほどノーテンキでいい加減な人が結構います。
あなたも気楽に構えましょう。

No.2 23/08/23 20:55
お礼

>> 1 なるほど、居心地とゴールラインを関連付けて考えたことはありませんでした。

劣等感と承認欲求の塊なので集団の中心で活躍できないと不安になるのかもしれません。

職場でも概ね褒められるのですが自信が持てず、数年で嫌になり転職してしまいます。

目標を高く設定しすぎる癖は自覚しているつもりでしたが…まだまだでした。
ありがとうございます。

No.1 23/08/23 15:49
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

あなたの中にあるゴールラインを考え直すのが何事においても大切なのではないでしょうか。

  • << 2 なるほど、居心地とゴールラインを関連付けて考えたことはありませんでした。 劣等感と承認欲求の塊なので集団の中心で活躍できないと不安になるのかもしれません。 職場でも概ね褒められるのですが自信が持てず、数年で嫌になり転職してしまいます。 目標を高く設定しすぎる癖は自覚しているつもりでしたが…まだまだでした。 ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧