注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

20年前は中堅どころだった広島修道大学は今はかなり偏差値が下がったのですか? …

回答1 + お礼1 HIT数 1528 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 20:51(更新日時)

20年前は中堅どころだった広島修道大学は今はかなり偏差値が下がったのですか?

ネットで見て、SS~FランクのEランクだとか、偏差値37.5~47.5だとか、かなり低く書かれてるので。

そんなに低くなく書いてあるところもあるけど、昔の情報?

それとも、偏差値を出す学力レベルの母体の問題?

タグ

No.3861141 23/08/23 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/23 20:51
お礼

>> 1 なるほど。ありがとうございます。

大学も、ある程度優秀なところならレベルを保ちたいけど一方で、学生を一定数保たないと経営が成り立ちませんからね。

No.1 23/08/23 19:47
匿名さん1 

少子化で18才の人口は減っているが、今は賢くない子でも大学に行くので、大学受験する人数はそんなに減ってないし、大学もそんなに定員を減らしてない。だから学生の質が全体的に落ちていて、落ち幅は下に行くほど酷くなる、ということだと思う。

  • << 2 なるほど。ありがとうございます。 大学も、ある程度優秀なところならレベルを保ちたいけど一方で、学生を一定数保たないと経営が成り立ちませんからね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧