注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

NHKはアニメやドラマ、バラエティから手を引いてほしい。 受信料の徴収が強制だ…

回答6 + お礼6 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
23/08/25 06:38(更新日時)

NHKはアニメやドラマ、バラエティから手を引いてほしい。
受信料の徴収が強制だと言うなら最低限のニュースだけにしてスリム化して、もっと受信料を減らすべきだと思う。

タグ

No.3861298 23/08/23 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 23/08/25 06:38
お礼

>> 9 ニュース。スポーツ。大相撲。位でいいかな。 バラエティは要らないね。 NHKは大相撲の報道やるんでしたね。
ドラマとかアニメとか、歌番組とかバラエティとか、民放がやるものは、受信料を取るNHKは手を出してほしくないです。民放がやらないものだけやれば良い。
収益性が低い番組を作らないといけないから受信料が必要って言うなら、それに専念してほしいです。

No.11 23/08/25 06:28
お礼

>> 8 それらが、一番お金かかってるんじゃないかと 思うんです。 体操の時間でも、今はどうか知らないですが凄い お金かかってるんだそうです… 体操ってレオタードみたいな服着て音楽に合わせてやるやつですか?もう何年も見てないから、今は違うのかもしれませんけど。
病院などで理学療法士にそれぞれに合わせた動作を教えてもらったほうが良いですね。古傷や年齢、障害などで体を思って体操したいなら尚更ですよ。
必要最低限の番組だけにしてほしいです。

No.10 23/08/25 06:20
お礼

>> 7 そのうち、受信機器ではなく放送を聞ける耳と目が有るなら受信料は徴収すると言い出すのでは? 以前テレビの受信カードを紛失してしまって、支払いはどうしたら良いのかNHKに問い合わせたことがあるんですが、カードか無くてもテレビがあるなら支払いをして下さいって言ってました。
本当に受信料じゃなく税金にしたらいいのに、と思います。

No.9 23/08/24 09:08
匿名さん9 

ニュース。スポーツ。大相撲。位でいいかな。
バラエティは要らないね。

No.8 23/08/24 08:01
匿名さん8 

それらが、一番お金かかってるんじゃないかと
思うんです。

体操の時間でも、今はどうか知らないですが凄い
お金かかってるんだそうです。

そもそも、受信料一本でやってるのは日本だけだし、
別になくても、誰も困らないと思うんですよね・・・

だって、国民の半数以上が週5分も見ない・・・のに・・・
なくてもいいと思うんですよね・・・

一番どうかなと・・・思ったのが捏造報道です。間違った報道を
K国のプロパガンダに使われたのは、憤りを感じました。




No.7 23/08/24 07:12
匿名さん7 

そのうち、受信機器ではなく放送を聞ける耳と目が有るなら受信料は徴収すると言い出すのでは?

No.6 23/08/24 00:45
お礼

>> 4 税収で足りる筈 警察の取締、電気代も 国策だから。 普通は予算に合わせて活動するんだし、受信料取らないと作れないような高額な番組を出来る限りなくせば良いと思います。
NHKは一日中、最新のニュースを機械的に放送するだけで十分だと思います。

No.5 23/08/24 00:36
お礼

>> 3 確かに! 見なくてもテレビを持ってるだけで支払い義務があるって言うんだから、アニメやドラマ、バラエティにお金をかけて余計な価格上乗せしてほしくないですよね。

No.4 23/08/24 00:30
匿名さん4 

税収で足りる筈

警察の取締、電気代も

国策だから。

No.3 23/08/23 23:58
匿名さん3 

確かに!

No.2 23/08/23 23:26
お礼

>> 1 要らないですよね。
私はニュースもネットなのでテレビは一切見ないんです。
テレビは子供だけですが、その子供も最近はパソコンを使いながら、テレビは付いてるだけになっています。
法律を盾に強制的に徴収するなら、アイドルやタレントも使わずに、最低限のニュースのみに専念すれば、受信料も10分の1以下に下げられるんじゃないかと思います。

No.1 23/08/23 23:08
匿名さん1 

うんうん。ニュース意外いらないですよね。ニュースもあったことのみ伝えるだけでいい。朝のニュースとかのお決まりパターンもやめて欲しい。求めるものが何もない。

  • << 2 要らないですよね。 私はニュースもネットなのでテレビは一切見ないんです。 テレビは子供だけですが、その子供も最近はパソコンを使いながら、テレビは付いてるだけになっています。 法律を盾に強制的に徴収するなら、アイドルやタレントも使わずに、最低限のニュースのみに専念すれば、受信料も10分の1以下に下げられるんじゃないかと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧