注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

子供が発達グレーかもしれないです… もうすぐ4歳の3歳ですが、体幹がぐにゃぐに…

回答2 + お礼0 HIT数 378 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
23/08/24 07:52(更新日時)

子供が発達グレーかもしれないです…
もうすぐ4歳の3歳ですが、体幹がぐにゃぐにゃと感じる事がある、急な事態にパニックで5分間癇癪が起きる事がある、トイレでうんちだけまだできない、ことからです。
去年市の心理士さん二人にみてもらい、発達障害ではないと言われました。
私自身グレーと思っているので、子供も診断されない程度のグレーと思っています。

幼稚園選びですが、近所に教育熱心な厳しめの幼稚園とゆるいのびのび系の幼稚園がありますが、両方見学してのびのび系の方は他害の子も見かけて、正直あまり良い印象がありません。うちの子が怪我させられないか不安です。
体育館も冷房がなく、7月も外遊びが多く(プレで)熱中症が心配です。
厳しい系の方は体育館に冷房も付いていて場所が家の目の前にあり熱中症の心配も少ないですが、入園規則にトイレでうんちができること(子供は夜まで我慢できると言い、実際出るのは夜が多いですが…)、加配が付けられないので教育困難な子供はお断りとあります。体操も難しそうなので、子供が難しい動きができずに自己肯定感下がりそうな気もします。
のびのび系に通わせた方がいいと思いますが、怪我や熱中症が心配です。
他の幼稚園は今の所考えていません。

タグ

No.3861447 23/08/24 05:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-08-24 06:14
匿名さん2 ( )

削除投票

私の子供も同じ学年だと思いますがプレや三歳児教室を経て、年少から入園しました。ぐにゃぐにゃ動いている事はよくあります。年齢なりにですが論理的に説明することも出来て、割りと知的だと思いますが、癇癪を起こすこともあり、5分なんてもんではないです。声がおかしくなるくらい。時間にして1時間以上やってることもあります。

トイレは1人で出来る筈ですが、一緒に来てほしいと言われることもありますし、幼稚園ではオムツが外れていることが条件ですが、外れていない子や、漏らす子もいますし、先生の対応は慣れているようでした。

自己肯定感は、身近な人間、特に親にどう思われているかが最も重要だと思います。

No.1 23-08-24 06:12
匿名さん1 ( )

削除投票

私は小さな怪我なら大目に見るべきだと思います。なぜなら、子どもはそうやって叩かれたら痛い悲しいと学びます。そしてお友達のことを叩いたらお友達も痛い悲しいと気づきます。だからお友達を叩いてはいけないと学びます。小さな時にお友達とそういう関わりを持つのはグレーの子どもにとって大切なことです。
私の娘もグレーです。発達に遅れがある子の多くに相手の立場に立って考えることへの苦手さがあります。相手のちょっとした言葉に過度に傷付いたり、相手の気持ちに気づかずに土足で踏み込んでしまったり。でもそこら辺の発達も小さな時にお友達とたくさん関わる事で学ぶのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/24 06:12
匿名さん1 

私は小さな怪我なら大目に見るべきだと思います。なぜなら、子どもはそうやって叩かれたら痛い悲しいと学びます。そしてお友達のことを叩いたらお友達も痛い悲しいと気づきます。だからお友達を叩いてはいけないと学びます。小さな時にお友達とそういう関わりを持つのはグレーの子どもにとって大切なことです。
私の娘もグレーです。発達に遅れがある子の多くに相手の立場に立って考えることへの苦手さがあります。相手のちょっとした言葉に過度に傷付いたり、相手の気持ちに気づかずに土足で踏み込んでしまったり。でもそこら辺の発達も小さな時にお友達とたくさん関わる事で学ぶのではないでしょうか。

No.2 23/08/24 06:14
匿名さん2 

私の子供も同じ学年だと思いますがプレや三歳児教室を経て、年少から入園しました。ぐにゃぐにゃ動いている事はよくあります。年齢なりにですが論理的に説明することも出来て、割りと知的だと思いますが、癇癪を起こすこともあり、5分なんてもんではないです。声がおかしくなるくらい。時間にして1時間以上やってることもあります。

トイレは1人で出来る筈ですが、一緒に来てほしいと言われることもありますし、幼稚園ではオムツが外れていることが条件ですが、外れていない子や、漏らす子もいますし、先生の対応は慣れているようでした。

自己肯定感は、身近な人間、特に親にどう思われているかが最も重要だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧