注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

夫が何気なく放つ独り言のような発言が自分に向けられているように聞こえてしまう。私…

回答1 + お礼1 HIT数 193 あ+ あ-

匿名ちゃん( ♀ G4RQCd )
23/08/24 13:24(更新日時)

夫が何気なく放つ独り言のような発言が自分に向けられているように聞こえてしまう。私が意識しすぎなのかな。ただの愚痴です。

風邪をひいて鼻水が出ている子供を見ながら
「あー随分鼻水出てきたねー、病院いかなきゃかなぁ」
「肌荒れひどいねー、どうしたらいいんだろう?」
「歯並び悪いなぁ。最近の子供は硬いもの食べないからかな」

私もあなたと同じく仕事してるんでね、病院行けるタイミングを見つけるのに必死すわ。
あなたが気になるってことはより多く接してる私も気になっているんですわ。

じゃ病院連れてってと頼んだこともあるけど、
「どこの病院行けばいいかわからない」「行けばいいだけにしておいてくれれば」
挙句市販薬買ってきて「この症状は病院いかなくていい気がする!」

はいはい、結局行きたくないわけね。病院歯医者全部私だよ。
子供が大きくなってだいぶこのストレスも回数が減りましたけどね。

先日「俺、今度窓掃除するわ!」「俺今度窓掃除するー」
随分経ったけど掃除してねえな。今日私がやったわ。口を開くと悪態吐きそうだからつい黙ってしまう。そうすると「なんで無視するんだよ」って拗ねてキレる。お前だよお前。お前のせいだわ。

タグ

No.3861574 23/08/24 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/24 12:12
匿名さん1 

末っ子なのかな
お姉さんがいる旦那さんてそんな感じ

No.2 23/08/24 13:24
お礼

>> 1 1さんスゴッ!!!!

夫はお姉さんがいます。そんな感じになりがちなんですね。
そう思うだけで諦めがつくような(笑)ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧