注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

回転寿司に行ったときに、皆さんお醤油はどうしてますか? 私は一皿空いたらそこに…

回答7 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/08/24 14:03(更新日時)

回転寿司に行ったときに、皆さんお醤油はどうしてますか?
私は一皿空いたらそこにお醤油を入れてそこからつけて食べています。
友達と回転寿司行ったら食べるたびにネタの上にお醤油かけていたので、その方がいいのかなと思いました💦

タグ

No.3861616 23/08/24 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/24 12:52
匿名さん1 

二人とかなら、私も友達さんのようにネタに都度かけてます。

ペロペロしなけりゃどちらでも良いと思いますよ。

No.2 23/08/24 13:00
匿名さん2 

お店によって主さんのようにする時もあればお友達のようにする時もあります。
おいてあるお醤油の種類とか、ボトルで置いてあるのか個包装のものがあるのかで変えてます。

No.3 23/08/24 13:14
匿名さん3 

醤油皿がないお店の場合っていう意味ですよね?

普通にどこも醤油皿があると思っていましたが。

No.4 23/08/24 13:37
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

はま寿司等は醤油皿はなかったように思います。

私も基本的には主さんのようにしていますが、ものによってはかけた方が食べやすいものもあり、「絶対にこう!」とは決めていません。

見るからに明らかなマナー違反をしていなければ、どう食べてもよいと思います。

No.5 23/08/24 13:38
匿名さん5 

ひっくり返してネタ側に醤油漬けるの面倒なので1滴ずつネタにかけてます。
醤油が何種類かある店だとそちらの方がいろいろ楽しめるし、
醤油出し過ぎて最後に醤油が皿に残らないメリットもあるので!
醤油が袋で提供される店の場合だと主さんみたいにしてます。
ネタに醤油かけるのがマナー違反という人もいるかもしれませんが、
お安い回転すし屋だとそもそも醤油皿自体ないところも多いので、特にどっちでもいいかなと思っています。

No.6 23/08/24 13:48
匿名さん6 

醤油皿が基本だけど、醤油皿が無いことを前提に考えるなら、主さんと同じ行動かな。
ネタの上に直接、しかも毎回とかは自分的には考えられない。

No.7 23/08/24 14:03
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

私はお醤油付けないので、分かりませんが。
人によると思いますよ。

主さんのようにお皿を一つつけ皿にする人やお友達のようにネタにかける人各々だと。

家だと父がお醤油つける人なんですが、その時によってやり方が違ってますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧