注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

至急👮消費者金融について教えて下さい‼

回答5 + お礼0 HIT数 1179 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/06/07 17:45(更新日時)

先日、夫の父が他界しました。亡くなる3日前に夫の兄が父の消費者金融のカードでの使い込みが発覚しました。本当はダメですが、体の弱かった父に代わり兄にお金を持たせ、支払いを頼んでいましたが、父の計算ではあと10万円位しか残が残ってないとのことで、利用明細書をもって来させた所、MAX200万円まで増えていました。父はショックでその数時間後発作を起こし、他界してしまいました。兄は認めていませんが、カードを持っていたのは兄で、暗証番号を知ってるのは父と兄だけです。四年前から支払いを頼んでいました。その頃からかなり生活ぶりが変わったこともあり、決定的…。 その200万円をどうするかって話しで、父はその借金も払うつもりだったからその全額を長男にかぶせないて長男100万円次男と三男は50万円づつかぶるって話になっています。おかしですよね❓❓長男は彼女と住んで月の半分は外食や買い食いして好きなものバンバン買う生活私達夫婦は子供二人いてかなり苦しい生活をしていて、食べて行くのも足りなような生活です。それなのにお父さんの意志だからって私達が兄の遊んで使った借金を被るのは納得いきません💢どうしたらいいですか❓

No.386170 07/06/07 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/07 14:23
通行人1 

消費者金融のカード名義の方が亡くなると借金無くなるんじゃなかったかな? 知人が亡くなった時に奥さんが言ってましたが。

No.2 07/06/07 14:37
匿名希望2 ( ♀ )

遺産などないのでしょうか⁉

放棄もできると思いますが…一度民事に相談されてみたら⁉

No.3 07/06/07 15:20
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

名義人が死亡した場合は、借金も遺産になりますから、当然法定相続人にふりかかります。配偶者が半分で残り半分は子供達が均等に振り分けられることになります。ただし、相続放棄した場合はなくなりますが、他の遺産も受け取れません。

No.4 07/06/07 16:06
通行人4 ( 30代 ♀ )

元旦那の父が同じ様に借金だらけのままなくなりましたよ
母は離婚してるのに同居状態でしたが、だから借金の相続は元旦那と弟がいてましたが相続放棄したのかな❓何もありませんでした
その家には義母義弟住んでますよ
義母はかなりの保険に入っていたみたいで保険金もおりてましたがしっかりと受け取ってたみたいです
一度相談などしてみては❓たしか民商だったと思います

No.5 07/06/07 17:45
匿名希望5 

☝民商は民主商工会です。一般市民の税金問題を無料で対応してくれます。相続放棄したら借金はチャラになりますよ。早く家庭裁判所に申請しましょう。で兄とはほどほどに縁切ってわ。かなりヤバくないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧