注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の勤める会社は労働基準法違反が多いです。 ・タイムカードがない ・始業時間前…

回答2 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/08/28 10:21(更新日時)

私の勤める会社は労働基準法違反が多いです。
・タイムカードがない ・始業時間前に掃除させられる ・休憩時間中に仕事で呼び戻される ・8時間労働なのに1時間休憩できない ・残業代がでない ・土曜日に有給で休みをとらされる

また、通勤手当が交通機関分でる人 交通機関分を超えて出る人(遠い人) 通勤手当がでない近距離の人には住宅手当(3万)がでて 不公平です。

お抱えの社会労務士って、この辺なんで見てみ無振りなんでしょうか?

タグ

No.3864186 23/08/27 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/08/28 10:21
匿名さん2 

社労士にはそんな権限はない。

労基に出向いてチクリ会社をとっちめてもらいましょう。

No.1 23/08/28 05:25
匿名さん1 

労基にしかそんなことできませんよ。まあよく勤めてますねそんなとこへ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧