注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

彼氏の店員さんへの態度が微妙です。 私の家の家電が壊れたので彼氏と買いに行った…

回答6 + お礼1 HIT数 389 あ+ あ-

スレ主( LkWSCd )
23/08/28 13:42(更新日時)

彼氏の店員さんへの態度が微妙です。
私の家の家電が壊れたので彼氏と買いに行ったのですが、彼氏が店員さんにそんなこと言っても…という話をするので何だかモヤモヤしました。
例えばそのお店は店員さんの名刺のQRコードから口コミが書けるので、よろしければお願いします、と接客してくれた店員さんに言われました。
彼氏は自営業なのですが、自分のお店にもGoogleで口コミが書かれるが星1つとか一方的に付けられて困る、正直匿名の口コミで星1つ付けるような人は本人も変な奴多くないですか?と店員さんに話していて、店員さんもいやぁ…なんとも…と苦笑いしていました。
よく店員さんに横柄な態度を取って困る、という話はききますが、彼氏は横柄ではなくきちんと敬語も使うしお礼も言うのですが、このようないわゆるちょっとイキった態度の時がありなんか嫌です。

こういうのを良くないよ、と指摘すると落ち込みやすいのでどうすれば上手く伝えられるでしょうか。

タグ

No.3864469 23/08/28 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/28 09:52
匿名さん1 

そのままだと彼氏は店員さんからすごく変な男性だと思われてしまいますよね。
良くないよと伝えるより、相手が困っているし恥ずかしいことだから辞めなって言ったほうがいいと思います。

No.2 23/08/28 09:55
匿名さん2 

逆にどう言う風に接して欲しいのかを日頃、彼氏とか身の回りの誰かを例に出せば良いと思います。
ただ、出し方としては
〇〇してくれて凄い暖かくて気持ちいいとか
xxするなんてカッコいいね

とかのように
〇〇しないで欲しいというよりも
xx(〇〇とは逆な)事してくれて嬉しかった
といったトーンで語ると良いと思います。

No.3 23/08/28 09:57
通りすがりさん3 

イキってます?

お喋りで空気が読めないちょっと邪魔くさい客って感じですかね。

病院とか忙しい医者に不必要な世間話をしてしまうお年寄りみたいな。

>指摘すると落ち込みやすい
店員さんに絡み出したらハイハイもう行きましょうねと切り上げるか遠巻きに他人の振り。
年取って話がくどくなるかもと考えると先が思いやられますね。

No.4 23/08/28 10:12
匿名さん4 

たしかにw
でもお話だけ聞くと彼氏さんは「仕事とはいえ大変ですね」ってことを店員さんに言いたかったんじゃないかなと思いました。でも店員からすると「そうなんですよー!」と言いたくても言えない言い方だから困らせちゃいますよね。

彼氏さんは悪気で言ってるわけじゃない気がするので←私の勘違いなら、すみません
店員さんが返答に困る言い方はしない方がいいよって言えばいいかも。思ってても「そうなんです」なんて言えないでしょう?って。

ちゃんと指摘しようとしてるコメ主さんは素敵です!

No.5 23/08/28 10:15
匿名さん5 

これは彼氏に問題があるのではなく貴女の問題ですね。
彼氏は別に店員に横柄な態度を取っていないしクレーマーな事も全くしていないです。
これで彼に指摘すれば当然揉めますよ。
彼は何も悪くないので「は?何で?」となるので。

No.6 23/08/28 10:35
匿名さん6 

話し方が丁寧なら、口コミに対しての雑談を店員さんとしてるだけにしか思わないんですけど、それってイキってると言うんですかね?

主さんとの感覚の違いかもですが、雑談はやめようくらいしかない気がしますね。

No.7 23/08/28 13:42
お礼

皆さんコメントありがとうございました。
具体的な対応も書いてくださって、とても参考になりました。

微妙なニュアンスが文章では伝わりにくいのですが、私には若干上から目線っぽいな〜という口調に感じられてしまい、そういう話し方だと、口コミも彼氏に少しは非があるのでは?と周りには思われてしまうかな…と気になってしまいました。
私は普段の彼氏の頑張りを知っているので、そう思われたらもったいないなぁと感じたんだなということに皆さんのコメントで気付きました。

確かに私の感じ方の問題でもありますね。
客観的にご意見をいただけて、勉強になりました。
改めてありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧