注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

私のおじいちゃん、亡くなる前に手を震わせながら、私に向けてメッセージを書いてくれ…

回答8 + お礼1 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
23/08/28 20:12(更新日時)

私のおじいちゃん、亡くなる前に手を震わせながら、私に向けてメッセージを書いてくれました。一生懸命生きろ、と。でも、私はおじいちゃんの言う通りに生きていません。すぐさぼるし、諦めるし、最後までやり通さないし。おじいちゃんが今の私を見たらどう思うんだろうなぁ。自分が情けなすぎて泣きそう。

No.3864741 23/08/28 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/28 17:43
匿名さん1 

見てないから自分らしく生きろ

No.2 23/08/28 17:43
匿名さん2 

大丈夫大丈夫。全然大丈夫だから。

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/08/28 17:48
匿名さん3 

貴方のおじいさんは、貴方が情けなくて泣くことなんて望んでないはずです!

No.5 23/08/28 17:48
匿名さん5 

そうやって悩んで泣きながら生きてるのを一生懸命と言うんですよ。
大丈夫です。主さんはおじいさまの思われた通り一生懸命いきてますよ。

No.6 23/08/28 17:52
匿名さん6 

何か特別な事を成す必要はありません。
ただ生きるだけでも立派なことです。

No.7 23/08/28 18:40
匿名さん7 

何故
一生懸命生きないといけないのか?

ザックリ言うと
原因と結果の法則

簡単に例を上げると
若い頃から真面目に働いて
人生が終わったAさん

若い頃から怠けた挙げ句
国の制度
生活保護で人生が終わったBさん

AさんもBさんも
どの道人生終って
死んでゆくなら

Bさんみたいな生き方の方が良いって
思うでしょ?
これが人間のバカな思考

ところがだよ

死んだ後に待つ結果が有るって事を
私は知る日があった

それまでは
どーせ
人間死んだら終わりじゃないか?
って思っていたけれど

実際は
死んでも終われない

No.8 23/08/28 19:00
匿名さん8 

今から頑張ればいい。
おじいちゃんは、主さんがサボりがちなのも、ぜーんぶ分かった上で、主さんを見守ってくれている。

No.9 23/08/28 20:12
お礼

みなさん優しすぎて大好き😢元気出ました✊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧