注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

私は最近正社員として小さな工場で働き始めました。 パートさんが2人、もう1人上…

回答5 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
23/09/01 06:43(更新日時)

私は最近正社員として小さな工場で働き始めました。
パートさんが2人、もう1人上司が1人だけです。
パートさんの同い年くらいの方と上司はめちゃくちゃ優しいのですが、もう1人のおばさんパートさんが私が朝の挨拶しても無視。質問しても無愛想でダルそう。
他の人にはにこやかです。他の2人に話を聞くと最初入ってきた新人みんなにそういった態度らしく、半年か一年経ってフレンドリー?になるみたいです。
それで辞めた方多数らしいです。
顔も態度も高圧的で、普段は私には目も合わせない存在無視な態度なクセに、作業で気になったことには注意というか、激しく怒ってきます。今日なんか、作業で置いていたカートを雑に無言で蹴ってどかされました。本社の上司にちくって辞めさせてやりたいぐらい毎日イラつきます。どうしたらよいでしょうか。一応やられた事を毎日日記につけてます笑

タグ

No.3865024 23/08/28 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/28 23:44
匿名さん1 ( 40代 ♀ )

会社員辞める。

人間関係と会社に振り回される人生でいいの?
社会保険料上がって、退職金も少なくて、
安月給でいいの?

No.2 23/08/28 23:47
匿名さん2 

あなたは正社員、相手はパート。

上司に報告して対応してもらって下さい。

その対応であなたの行動を決めましょう。

そのパートに都合の良い裁定であれば、
『正社員』ではなく、勤務年数で
判断する会社なのですぐ辞めましょう。

あなたが理想とする裁定はどのくらいですか。
最良は、『パート』が辞めるだと思いますが
『どこまで妥協』出来ますか?

No.3 23/08/28 23:58
匿名さん3 

いますねそういう新人にマウント取る人。自分は男ですが、そういう被害に何度もあってます。特に相手が女性の場合はあからさますぎてつらかったです。
新人という立場なので、ただでさえ慣れてなくて緊張と不安でいっぱいで、まだ人間関係もできてない状況なのに、そういう人がいると1人で悩んでしまいます。
そういう意味では、主さんの周りにはそういう風に話を聞いてくれる人がいるようですし、そういう人に相談すればいいと思います。
一応主さんが後輩ではあるので、先輩としてたてるところはたてて。
新しく入ってきた人が先輩を辞めさせようとするのは、主さんの方が立場的に不利だと思います。仕事がその方よりできるならまだ分かりますが。

No.4 23/09/01 06:36
匿名さん4 

主です。
偉い上司に連絡してやられたことを全部バラして、
ずっとこれならパワハラで知り合いの弁護士に相談して訴えると言ったら謝られました。上司が謝ることじゃないのに、これが理由で辞める人が6回目らしく、求人にもお金がかかるらしく上司も内心ブチギレてるらしです。本人に前に注意もしたらしいのにこんな感じならシフト減らすとか色々対処してくれるそうでスッキリしました。
ありがとうございました。

No.5 23/09/01 06:43
匿名さん5 

おばんを無視してキレてやれ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧