👶の名付け😥

回答7 + お礼1 HIT数 1161 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/06/09 10:46(更新日時)

23週の初マタです👶
まだ性別はわからないのですが、旦那と頭を絞ってやっと男の子と女の子1つずつの名前の候補が決まりました☺でも今日友達に『姓名判断で伏運が凶だと病気がちとかちゃんと育たないよ‼』と言われました😥姓名判断で調べたら候補に上げた名前は全部伏運が凶ですごく不安です😭
伏運が悪くて運勢も悪かったっていう方いますか??旦那は気にするなっていうけど、一生もんだから気になって仕方ないです😢

タグ

No.386522 07/06/07 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/07 21:14
通行人1 ( 40代 ♂ )

気付いてしまったのなら、出来れば他の名前を考えられた方がよいかと思いますよ。
私の友人が、気にしないと凶運の名前をつけましたが、今になって、お子さんが、普通に、ちょっと体調を崩したぐらいでも、名前のせいか?と、パニックになっています。

No.2 07/06/07 21:58
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

女の子なら、結婚すれば名前かわるし
男の子だって、お婿さんに万が一行けばかわるし
気にしない人は、きにしませんよ😃

No.3 07/06/07 22:21
匿名希望3 ( ♀ )

名前が駄目なら、漢字の各数を変えたり、ひらかなにすると、又変わってくるはずですよ。母親は心配ですよね。😭妊娠おめでとう🎉🎊💐㊗😁元気な赤ちゃん産んでね。✌

No.4 07/06/07 22:39
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちの二人のムスコは姓名判断すごく悪いです。
でも、自分たちが心を込めて名付けたので、全然気にしていないし(もともと姓名判断など信用していなかったのもあり)、大病もせず、すくすくと優しい子に育っていますよ~(*^_^*)
ただ、ご両親や義父母は口出しするかもしれませんね~。

ともあれ、お体をお大事にp(^^)q 赤ちゃんに会える日まで、マタニティライフを楽しんでください♪

No.5 07/06/07 23:28
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちは女の子なので将来名字変わるから気にしませんでしたよ。

No.6 07/06/07 23:30
通行人6 ( 30代 ♀ )

エラい(と言われる)先生に名付けしてもらったのに、数年後その先生に「その名前はよくない」と言われたという話を聞いた事ありますよ😁
画数って流派でそれぞれだし、そんなに拘らなくていいと思いますよ😉
画数にとらわれて、良くない意味の漢字を使うひともいるようですが、それって本末顛倒だと思うし…😥

まだ時間もあるでしょうし、納得のいくお名前をゆっくり考えてもいいのでは?😊

No.7 07/06/08 02:05
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

本によってバラツキもあるし、日本中の人がみんな運気のいい名前に変えたら、みんなが幸せになるかって言ったら違うし💨愛情が込もってて、納得した名前が一番だと思います😃

No.8 07/06/09 10:46
お礼

一括のお礼で申し訳ありません😣ほんとにみなさんレスありがとうございました😃
あのあと旦那と話し合って、私たちが一生懸命考えた名前やから姓名判断なんて気にしんとこう‼ってことになりました☺私の友達は超いい運勢やのに幸せって感じたことないっていうし、関係ないんかなって思いました。ほんとにみなさんありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧