注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

すぐ忘れ物、なくし物をしてしまう。 財布を失くしてから3ヶ月以上たっても見つか…

回答4 + お礼1 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/08/29 19:01(更新日時)

すぐ忘れ物、なくし物をしてしまう。
財布を失くしてから3ヶ月以上たっても見つからなくて落ち込んでいます。お金はそんなに入っていなかったしカードなどは再発行しましたが失くさなければ無駄な手間をかけなくてすんだしなんで自分はすぐ物を失くしてしまうんだろうと思います。
みなさんは忘れ物、なくし物はよくしますか?

23/08/29 19:01 追記
忘れ物をしないように普段からできることも教えてほしいです。

タグ

No.3865606 23/08/29 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/29 18:53
匿名さん1 

発達障害あるかもよ。

No.2 23/08/29 18:54
匿名さん2 

日常茶飯事です。
重要なものほど忘れたり、なくしたりしやすくないですか??
鍵とか、財布とか。
朝何回家に走って戻ったか、、、

No.3 23/08/29 18:54
匿名さん3 

なくしモノしますよー。
わたしどこにしまったか、紙にかいておきます。

No.4 23/08/29 18:57
お礼

>> 3 紙に書いたらどこに置いたか忘れずに済みますね!これからやってみようと思います!

No.5 23/08/29 18:58
匿名さん5 ( ♀ )

忘れ物、なくし物は学生時代からないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧