注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ここに居るママさんにお聞きしたいのですが、 排卵日当日に性交しないと出来にくい…

回答3 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 00:25(更新日時)

ここに居るママさんにお聞きしたいのですが、
排卵日当日に性交しないと出来にくいのですが、当日に受精が起こった方は赤ちゃんは性別どちらになりましたか?
女の子が欲しいのですが、どう気をつけたらいいのか分からず困っています。
どんな情報でも教えていただければ嬉しいです。

タグ

No.3865871 23/08/29 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/08/30 00:25
匿名さん3 

産み分けというものに科学的根拠は何もありません。今世の中にある産み分けの方法というのは、全てデマ、とまではいきませんが、迷信みたいなものです。黒猫が前を横切ったら不吉だ!というレベルのものと考えたら、どのくらいあてにならないか分かると思います。

ただ、3人産んだ世帯を対象に性別を調査した結果、兄弟を産んだ母親は3人目も男の子、姉妹を産む母親は3人目も女の子、である確率が高いみたいな内容が、最近Yahooニュースに載ってましたね。
それでも、一概に根拠もなく、全ての世帯に当てはまるものでもありません。

確実に女の子がほしい!と思うなら、もう自分で産むのは諦めて養子縁組するしか方法はないでしょうね。

No.2 23/08/30 00:22
匿名さん2 

夫さん、ブリーフはいた方がいいわ。

No.1 23/08/29 23:55
匿名さん1 

性別は2分の1だから運やて
それで男の子生まれた時可哀想だからあんま言わん方がいいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧