注目の話題
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

育休中の旦那について愚痴のような相談です。 もうすぐ生後三ヶ月の第一子(息子)…

回答10 + お礼0 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
23/09/04 08:02(更新日時)

育休中の旦那について愚痴のような相談です。
もうすぐ生後三ヶ月の第一子(息子)を子育て中です。
旦那は仕事があまり好きでなく、旦那の希望で育休をとることになりました。
夫婦仲はもともと良いです。

旦那は家事や洗濯や洗い物、掃除などをしてくれています。
しかしもともと家事は一切してこなかった人なので、洗濯はしても畳むのは私任せ(出来るだろうと指摘しても絶対してくれない)で料理も出来ません。
子どもに関しては旦那はミルク作り(混合でほとんど母乳)、飲ませる、消毒(したりしなかったり)、オムツ交換(言えば日中してくれる)、お風呂をしてくれています。

ですが子どもが泣いている時、抱っこをしてもあやそうとせずに抱っこしてるだけで携帯やパソコンを見ます。
眠たいみたいだから寝かしつけてといっても、自分じゃねないから私にやってとすぐに私任せにします。私が手を離せない時は寝かしつけをするので、出来ないことはなく、せいぜい10分くらい、ぐずっているのを相手にする忍耐がないようです。

私がお風呂に入る時は、子どもを寝かしつけて(夕寝18時頃)から旦那に見てもらいお風呂に入るのですが、大抵10分もたずに途中で起きてしまい、そこから旦那は寝かしつけが出来ないといい、早よお風呂をあがってと私はいつもタイムアタック状態です。

そして夜は寝つきが良い子なので20時くらいには寝てくれ、それから21時くらいまで互いの自由時間のような感じで過ごして、私は寝不足のため22時までには寝ようと布団に入ます。
すると寝ているのに旦那が甘えてくる。
これはもともとの行動なのですが、育児に疲れている現在では、腹立たしく思ってしまいます。

夜は3回ほど子どもは起きるのですが授乳のあとでも泣いてる時はミルクを足すため旦那を起こします。(夜間1回あるかないか)
ですが最近その状況でも子どもが前まではミルクをしっかり飲んでいたのに、近頃はミルクを10ccほどしか飲まなくなり、授乳のあとは空腹でなく?寝ぐずり?のような感じで泣きます。

私は旦那がミルクをやっている時は休むチャンスだと思っているので寝ようとするのですが、嫌がりながらミルクを飲むので口周りが汚れ、ティッシュとって。(哺乳瓶を置いて手を伸ばせば届く。)とかそういう些細なことで起こされます。

そして昨日は夜中3時頃、授乳のあと寝ぐずりしている時、私の眠さは限界で寝かしつけを頼んだのですが、旦那は抱っこして2、3分して急に「吐き気がする、お願い変わって。」と早々に寝始めました。

そして現在、子どもはいつも6時7時には目覚めるのですがもちろんそれも見てくれないのでぐずったら私が起きて抱っこしてます。
旦那はゆっくり寝てます。

昼の仮眠も私は出来ませんが旦那はします。
子どもは日中、抱っこでしか寝てくれないので一緒に仮眠は難しいです…。
更に旦那は時々子どもと離れたくなるようで、最低月に1回、多い時は2回1人で一泊旅行に行きます。
昨日も旅行から帰ってきたばかりです。
その間私はワンオペで寝不足なのに、自分は吐き気がするだのなんだの…腹立たしくて仕方ない。

睡眠不足で限界が来てるのか、とにかく旦那への不満があります。
抽象的で申し訳ないのですが、何か今の現状を打破できるようなアドバイスが欲しいです。

タグ

No.3866041 23/08/30 08:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/30 09:23
匿名さん1 

旦那を教育するか、職場に復帰して貰ったほうがいいかも。

そのままだと嫌いになりそうね。

No.2 23/08/30 09:37
匿名さん2 

役割分担をはっきりと
決めてみたらどうですか?
買い物、料理、洗濯全般、ゴミ出し、
掃除、(料理はレシピをネットでみれば出来ます)洗い物、家事全般すべて
旦那さんがやって、あなたは赤ちゃんの
お世話全部をやるという風に
曖昧だからお互いに相手にやって
もらいたくなるのでは?

この時期は皆寝不足で大変です。
5ヶ月を過ぎたら徐々に昼夜の
区別がついてくるので何とかのりきっ
てください。

育児お疲れさま🌈

No.3 23/08/30 10:14
匿名さん3 ( 50代 ♂ )

旦那さんはあなたと違って、お子さんが生まれた今の生活を「自分事」として捉えていませんね

自分の責任で自分の力で子どもをなんとかしようという気持ちがないでしょう?

それが今のあなたの家庭内の状況です

子どもを二人抱えているようなものです(一人の子どもはお金だけは稼いでくれますが)

この状況を、まずはあなたが「自分事」として引き受ける覚悟を持ってください

そうすると、あなたがしたい事やしなければならない事がわかってきます

まずは、この状況が続くのは嫌ですよね

じゃあどうしたいのか?

いろんな選択肢を、あなたがあなたの責任で自由に選んでいけばいいんです

最後に、もし旦那さんを教育したいのならそのポイントは「自分事」です

どうしたら旦那さんが、子育てのあるこの生活を自分事として捉えてくれるのか?

ちょっと不安ですが、お子さんと旦那さんが二人っきりになる時間を作るしかありませんよ

頑張ってくださいね

No.4 23/08/30 10:51
匿名さん4 

赤ちゃんを抱っこしてできる家事を済ませて、寝る時間を増やす。
旦那を仕事に戻す。洗濯物などおおざっぱで構わないことにする。
PCは2時間だけとかにする。

No.5 23/08/30 11:04
匿名さん5 

旦那いる?!

お母さんが睡眠を交互に取るために育休だよね?
子を育てる育休だよね?

長期休暇だと勘違いしてるでしょそのポンコツ

旅行行くのが一番ありえん。無理。
せめてお母さんを連れてって。
一番疲れてるのは誰か分かろうとしてない。

睡眠不足なの。辛いの!
1日丸々変わって!
吐き気するとか知らん!
こっちは眠たいし!頭が回らないし!
体調良くないし!
体も心もズタボロで壊れる!

それでも、助けよう。って思えないなら
仕事復帰して金稼いできて!

実家帰るから!

実家帰られないなら、子供を預けれる施設とか支援サービス利用するために金稼いできて!
って言ったらどうかな?


旦那だけじゃなくて、あかちゃんにも知らぬうちに事故で危害が加わるから本当に睡眠不足が慢性的に続くのは良くないよ!

No.6 23/09/01 18:20
匿名さん6 

うわぁ、読んだだけでむかつくー。いる意味なし。もう二度と育休とるな金稼いでこい、だね。

「ねぇ、仕事してきていーよ。ぶっちゃけ2人で育児やってる感が無い」
「このままだと大嫌いになりそう」
ていっていいと思う。1日のながらのスケジュールを大まかに紙に起こして、役割分担をしっかり取り決めた方がいいと思う。
あまりにも身勝手すぎ。主さんが身体休めれてないのが証拠。

No.7 23/09/01 18:43
匿名さん7 

旦那さんが主さんの辛さとか寝不足加減を本当の意味で理解してたら、たぶんそんな行動とってこない。要するに、育児の大変さを理解できてないから気の利いた行動ができないだけであって、そこに悪意とかサボりの気持ちとかはたぶんないと思う。本当に、妻がどれだけ不満を抱えているか本当にただ理解できていないだけ。

ケンカにならないように優しく教えたりお願いしたり、うまいこと旦那を使う術を身に着けるのも方法の一つだと思う。

>すると寝ているのに旦那が甘えてくる。
>これはもともとの行動なのですが、育児に疲れている現在では、腹立たしく思ってしまいます。
これはすべての産後の妻がみんな抱える悩みな気がする。ここで妻が「疲れて手無理」と言って、夫が「じゃあ俺が育児家事して妻の負担減らせば応じてくれるんだ!」って思う男と、「また無理なのかー」って拗ねるだけで改善点を考えられない男と、2種類いるとは思う。

No.8 23/09/01 20:30
匿名さん8 

え、育休する必要ありました??もう仕事行って良いし。
私は子どもが小さいときは、覚悟してましたから、どんなに寝不足だろうが旦那は仕事だろうが関係なかったですが……育休とって期待させておいて、それはないなぁ。。。余計に負担……。
早く復帰させましょう。

No.9 23/09/02 00:33
匿名さん9 

私がやった手口ですが、、

気がおかしくなった振りや、時々発狂したりして、泣いたりしてみてください!

旦那さんが、どうしたんだ?!
と聞いたらボロボロ泣き出したり、
ポソっと産まなきゃ良かったとか、
小声で死にたくなった…

とアイシャドウで目のクマを作って、育児ノイローゼ気味を演じて下さい!(暫くは小芝居です)

これは、ヤバい!と手伝ってくれますよ!
危機感を抱かせるのが効果的です!

No.10 23/09/04 08:02
匿名さん10 

わかるけど。。。
わかるけど。。。

旦那に完璧を求めようとしてないですか?

そして、こんなことなら育休取らないでほしかったと思いますか?
少なからず掃除とか色々、細かいとこを抜きにして、一般的な男性よりはやってくれてるとは思うのですが、こんなことなら、いないでほしい、全部私がやれるから、とおもいますか?

主さんがこの点をどう思ってるか。。。が先だと思います。

仕事して帰ってきた旦那さんは、ミルク作ってくれないかも、2、3分でも抱っこしてくれないかも、夜少しでもミルクを。。、してかれないかも。
掃除や洗濯はできない。

それでも、いないほうがいいと思いますか?

そして、仕事を休んでやってくれてることは置いといて、じゃあ、仕事してる旦那さんに、何一つ求めないってことはできますか?


これを考えてみてほしいです。
今旦那さんがしてくれてることを置いといて、イライラして、こんなことなら仕事いって!と思うなら、仕事してる旦那さんには、今してくれてることは、一つも求めないで主さんが1人でしてくださいよ!

と、私は思いました。

じゃないと、言ってること筋通ってないですから。


これらを考えてから、旦那さんと話すべきだと思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧