注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

話が噛み合わない親子。 母と私のことです。 主語が無く会話泥棒をしてしまう母…

回答8 + お礼6 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 18:00(更新日時)

話が噛み合わない親子。
母と私のことです。
主語が無く会話泥棒をしてしまう母と、説明口調になってしまう&怒りっぽい私です。
解決法は無い、というか私が変わらなければいけないんだと思います。
とにかく吐き出したくてこちらに投稿させてください。

①ラインにて。

母「何時に行けばいい?」

私脳内→急に何の話?もしかして週末に一緒に◯◯に行く話か?
私「◯◯のこと?12時までにうちに来て。車一台で行こう」

母「12時だと田中さんのところに間に合わないから、田中さんが17時がいいって言ってたから、田中さんってすごいのよ〜うんたらかんたら」

私脳内→田中さんって誰よ…田中さんの話初耳なんだけど…
私「じゃあどうするの?」

母「10時に行く」

私「わかった」
私脳内→予定があるなら最初から10時に行きたいんだけどって言えばいいのに

こんな感じです。
これはまだ良いパターンです。
何の話か予想してそれが合っていて、脳内の言葉を抑えられてます。
でもこれが毎回なのでイライラを抑えられない時は脳内の言葉も言ってしまいます。
「急に何の話?週末の◯◯のこと?主語が無いと困るんだけど」
「田中さんの話知らないし。予定があるなら最初から10時に行くって言えばいいじゃん。なんでわざわざ何時に行けばいいか聞くのよ」
こうなると母も「はいはい」と投げやりです。
その態度も腹が立ちますが。

私はよく夫に母との会話のことを愚痴ります。
後から知ったんですが、母は母で「主はすぐ怒る」と妹に愚痴ってるそうです(妹はまだ学生で実家にいます)
ある意味似た者親子です。

良くも悪くも母はいつも変わりません。
私が勝手に自分のその時のテンションで感情を抑えられたり抑えられなかったりして、それによって会話がこじれるのです。

会話って難しいです。
これが対面や電話ならこんなにこじれる話じゃないかもしれません。
ラインで、文章でのやり取りだとどうしても…こういうタイプの2人だと大変です。

タグ

No.3866077 23/08/30 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/08/30 10:37
お礼

>> 1 自分の両親も話を伝えるのがとても下手なんですが諦めてます。 できるだけ距離をとる事で解決しました。 血縁関係だろうがなんだろうが、話が通… やはり距離をとる必要がありますよね。
家庭環境が複雑だったたので(話が逸れるので書きませんでした)母と仲良くしていくことが親孝行になると思っていました。
でも今はお互いストレスになっていて、このままでは不仲になりそうです。

No.7 23/08/30 10:38
お礼

>> 2 何時かって聞かれたら、12時に車で迎えに行くで終わり。 田中さんの話は、それは知らない。 送迎する私に事後報告は、あり得ないから田中さん… はい。
最初からそういう話をしているのですが…。
母と同じタイプの方ですか?

No.8 23/08/30 10:38
お礼

>> 3 一緒に行くのを避ける。 そうしたいところですがいろいろあり…。
でもそれも考えないといけませんね。

No.9 23/08/30 10:40
お礼

>> 4 戸籍上の母親もそんな感じのラインする人です。 なので、淡々と業務連絡みたいなやり取りをしてます。 最初にラインきたらまず、○○の件ですか… そうですね。
ラインは業務連絡くらいのテンションでいて、会った時に普通に会話ができれば問題ないですよね。
求めすぎなのかもしれません。

No.10

削除されたレス (自レス削除)

No.11 23/08/30 10:44
お礼

>> 5 削除された回答 はい。
ですから似た者親子だと自分でも書いてますよね。
心に余裕がないのとユーモアがないのはその通りです。
自分でも思います。
でも脳みそもないと終わってるは言い過ぎですよ…悲しいです。
そして見ず知らずの相手に詰問口調なのはそちらも同じですね。
なるほど、母にはこういう感じで私が映ってるのかもしれませんね。
脱力できるスタンプ探しておきます〜。

※誤字があったので自レス削除しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧