注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

施設や企業、病院等の窓口、受付が、平日のみ、昼間だけ等、働いていると行けないので…

回答1 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 19:15(更新日時)

施設や企業、病院等の窓口、受付が、平日のみ、昼間だけ等、働いていると行けないので、改善して欲しいです。
仕事を欠勤すると、仕事がすぐにクビや終了になり、休めず困っています。
家族に、代理人として、手続きを頼まれますが、話の伝達や手続きが難しくて、ケンカになります。
短気な主人なので、怒鳴られたり、殴られたりして怖いんです。 
良い方法は、ありますか。

タグ

No.3866351 23/08/30 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/30 19:15
匿名さん1 

相手を変えるんじゃなく自分を変えなさい。
私は変えないから、そっちが私にあわせて変わりなさいってか??
何様のつもり???

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧