注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

仕事が出来ないというかしないという理由で解雇されることってあるのでしょうか。 …

回答1 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 19:22(更新日時)

仕事が出来ないというかしないという理由で解雇されることってあるのでしょうか。

職場でおしゃべりばかりで仕事しないに加え、
お客相手に面と向かって悪口を言って、当然ですがクレームに。
直近の上司が何度注意してもどこ吹く風な迷惑な人がいます。

今まで直近の上司もさらに上の上司に散々報告していたのに、
どこもあることでしょうが、ずっと現場任せにして問題視せず有耶無耶にしていました。

最近になって、やっとトップの耳に入ったみたいですが。
それがわかった瞬間、迷惑職員はトップに対してゴマすり・媚売り始めて、
皆呆れかえってます。

直近上司に言われたときは「クビになってもいい」と開き直ってたくせに。
たぶん、仕事しない程度ではクビにできないと思っているのでしょう。

逆にこれだけ仕事しない、問題起こしておきながら、
居座り続けられる神経もすごいなと思ってしまいます。


これまで問題あり、仕事しない人というのは多く見てきましたが、
皆、上司と揉めて自ら退職していったので解雇された人を見たことがありません。


タグ

No.3866416 23/08/30 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/30 19:22
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

余裕でクビにできますw

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧