注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

部活に行きたいけど行きたくないです。 こんばんわ、中学生テニス部です! 私自…

回答2 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 20:52(更新日時)

部活に行きたいけど行きたくないです。
こんばんわ、中学生テニス部です!
私自身真面目に楽しく参加しているつもりです。
部活はとても楽しいです。部活の先輩や顧問は優しく、運動も好きなので部活が大好きです。なので部活に行きたいのですが、この前部活を見に来たお母さんに
「真面目にやってる?」
「腕やラケットの向きが変」
「みんなボールが強いのにあんたは弱い」
「あんなんじゃ迷惑かけてる」
「このままじゃ部活やめな」
などボロクソ言われてしまい完全に自身をなくしてしまいました。
お母さんに言われたことを考えると部活に行きたいけど行きたくないです。
でも明日は部活があります。どうすればいいですか?

タグ

No.3866495 23/08/30 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/30 20:50
匿名さん1 

行きたいけど行きたくないなんて事はないです。
真剣に自分の気持ちと向き合えばちゃんと行きたいのか行きたくないのか分かります。
お母さんにそんな事を言われてでも、悔しいし楽しいから行きたいと思いますか?
それともお母さんにそんな事を言われるぐらいなら辞めたほうがましだと思いますか?
その判別が遅れれば遅れるほどもったいない時間を過ごすので、よく自分の気持ちに向き合ってきてください。

No.2 23/08/30 20:52
匿名さん2 

母に言われた言葉は
この世界の人口のただひとりに
言われた事です!

その母の言葉をまるで
全てかのように
受け止めてはなりませんよ!

ただの1つの意見なのです!

そして全てかのようになるのなら

自分の心です。

自分軸なのです!

誰かの言葉に縛られない、
経験を積むよい機会が訪れたのです!

自分の楽しいにまっしぐらに
行きますか!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧