注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

学校で下ネタの話してたらどうしたらいいですか? 今私は中2です。仲良い友達に2…

回答1 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 01:02(更新日時)

学校で下ネタの話してたらどうしたらいいですか?
今私は中2です。仲良い友達に2人超下ネタ大好きな人がいるんです。
他はある程度知ってる人、↑そいつらに教えられた人くらいでほとんど?まあ知ってる感じなんです。
本当は最初はそんなに知らなかったんです。
でも下ネタ大好きな子(1)と喋ってるとたまに出てくるんです下ネタが、私は「〇〇ってなに?」って知ってても恥ずかしがらないで聞くんですけどそうすると「間違えた」とか言って誤魔化すんです。
だから調べてみたらこんなド下ネタとはって感じで知っていった感じです。
けどこのことは知らないと思います。知らない感じで行っちゃったしもうここから後戻りは無理です。
今も生々しい感じのやつは結構うえってなっちゃって、みてるわけではないです。
だからその子たちが下ネタ話してたら聞くようにしてるんです。でもなに?ってでもいつも茶化されて、下ネタ大好きな子(2)は教えようとしてくれるんですけど(1)は純粋な人に教えんなみたいなノリなんです。教えてもらったら会話混ざりやすいじゃないですか!!!??
自分がやったことってのはわかるんですけど、どうしたら会話混ざれますか?
自分から調べたのは言いたくないです!!

タグ

No.3866718 23/08/31 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/31 01:02
匿名さん1 

(1)と(2)が別々のとこにいるとき、
(2)にコソッと「○○って何?」と聞く、教えてきたらそのまま会話に混ざる。
教えてこなければ数日後調べたと言い会話に混ざる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧