注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

2日学校にいけていません。中1です。休んでしまった日は明日は必ず学校に行くそうお…

回答1 + お礼1 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 06:17(更新日時)

2日学校にいけていません。中1です。休んでしまった日は明日は必ず学校に行くそうおもえるのですが、朝になると無性に行きたくないという気持ちに襲われます。
私は小4のときに保健室に登校したりしていました。行けない日もありました。学校に途中からいくこともありました。この日は何時間目から行くと決めその時間になったらいくそんなのが日常でした。
頑張っていって休む日もあったけどひたすらに頑張ってやっと普通に学校生活を送れるようになりました。卒業もしっかりできました。
それから妹が小3になってから不登校になりました。妹も保健室に登校したりしていました。ですが、最近は学校にあまりいかなくなってしまいました。

理由はわからないのですが、無性にいきたくなくなってしまうんです。でも私が不登校になってしまったら親にも迷惑がかかるし。なにより中学校なので受験に響きます。もうどうしたらいいのかわかりません!
長文失礼しました。

タグ

No.3866783 23/08/31 06:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/31 06:11
匿名さん1 

ご両親や先生に相談すべきでは。
大人も仕事にいきたくない人は
山ほどいます。
生きるため、子どもを育てるために
働きます。そして、お休みの日は休みます。

あなたのメインは学ぶこと。
いじめとか病気とかはっきりとした理由がない限り
学校にいくことをお勧めします。

No.2 23/08/31 06:17
お礼

>> 1 やっぱり行くべきですよね。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧