注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

幼馴染との貸し借りの関係で悩んでいます。 私はお仕事上、家でたくさん料理の…

回答3 + お礼3 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 14:38(更新日時)

幼馴染との貸し借りの関係で悩んでいます。

私はお仕事上、家でたくさん料理の試作をします。
それで幼馴染は近くで暮らしていることもあり、試作する日は食べに来てもらっています。
大体、月に1、2回程度です。

最初は幼馴染に一切お金を出してもらわなかったです。
来てくれるだけで嬉しかったし、彼女がいることで品数や量を気にせず作れるからです。

ただある日「(私)の家にある梅酢が飲みたくて炭酸水を買ってきた」と言われたとき、嫌な気持ちになりました。
また別の日は、自分の作り置きのために2.5人前強作ったのですが、すべて平らげました。
元々食べる量が多いとは思っていましたが、想像以上で思わず焦りました。

ちゃんと感謝してくれるし、食べ終わった後の皿洗いもしてくれます。
自分でも何にモヤモヤしているのか分からず、とりあえず「やっぱりすごい量だから300円だけ取っていい?」と伝えました。

それで今回作ったわけなんですが、やはり300円でもモヤモヤします。
それを察したのか、彼女は「申し訳ないから」と500円をくれ、さらに自分が持ってきたおやつをくれました。

ただ親しい関係ですし、金銭が発生するやり取りがしたいわけではありません。
ただなんだかモヤモヤしていて、300円という「感謝の気持ち」みたいなのがあればいいのかな、と思って言いました。

客観的に私は何にモヤモヤしているのでしょうか。

タグ

No.3866879 23/08/31 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/31 10:28
匿名さん1 

そのまま見返りが欲しいだけだと思います。

No.2 23/08/31 10:37
お礼

>> 1 なるほどです。
たしかに、どれぐらい大変なのかが伝わって欲しいのかな、と思いました。

特に金銭が欲しいわけではないので、何をすれば満足できるのかという点で悩みます。

No.3 23/08/31 10:52
匿名さん3 

気持ち凄くわかりますよ、
私もジャンル違いますが同じ事ありました。

きっとモヤモヤが発生した時点で
何かを変える必要性があるんだと思います。

最初は練習台になってもらうという所だったんでしょうが

相手の方が得をする部分が増えて
いわゆる天秤のバランスが崩れているんでしょうね。

でも相手が悪いのではなく
主さんが上手に天秤を平らにするように
持っていけばいいのだと感じます。

他には例えばそのお友達に
食べた感想をSNSで広めるて貰うまでを
セットにしての食事提供にするとか

少し安めにして別のお友達も連れてきて貰って主さんに入るお金を増やすとか。

友人関係でお金の話をするのって嫌ですよね、でもしっかり丁寧に話し合いをするのは大切だと思います。

主さんはお友達に自信をつけてもらった、
これをしっかり踏まえて次のステップに移れるといいですね。

No.4 23/08/31 10:53
通りすがり ( eKRTCd )

金額を決めて作ればいいんじゃないでしょうか?
きちんと毎回取る。
で、自分の分を残したいのならば、前もって別にしておく。

ずっと続けるつもりならば、無理なくしないともやもやが貯まりますよ。


No.5 23/08/31 14:34
お礼

>> 3 気持ち凄くわかりますよ、 私もジャンル違いますが同じ事ありました。 きっとモヤモヤが発生した時点で 何かを変える必要性があるんだと… そうですね。
自分がどれだけの時間や労力を費やしているのかを理解して欲しいところを、ラッキー!幸せ!ぐらいの気持ちで食べていることに少しモヤモヤしているのだと思います。

今度から食べてみたときの感想を聞いてみようと思います。

No.6 23/08/31 14:38
お礼

>> 4 金額を決めて作ればいいんじゃないでしょうか? きちんと毎回取る。 で、自分の分を残したいのならば、前もって別にしておく。 ずっと続… 金額に関してですが、特に幼馴染からお金を取りたいとは思っていません。
もしかしたら単純に自分のしていることに対して、すごく感謝をして、今後の料理に対してなにか後押し・協力してほしいって私は思ったのかもしれません。
それはそれで、明確に何をして欲しいと言えばいいか分からず、モヤモヤしますが...

自分の分は前もって別にしておこうかな、と思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧