注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

市民税、教えて下さい🙏

回答4 + お礼4 HIT数 922 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/06/08 11:36(更新日時)

市民税なんですけど、皆さん具体的にどのくらい上がったんでしょう。納付書が実家に届いた為自分の支払い金額をまだ確認出来てないんですが、別のスレで昨年度より6倍になったとか見て…不安です😥 所得変わらないとして昨年度よりどのくらい上がるんでしょうか?

No.386697 07/06/07 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/07 20:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は4倍とちょっと上がりました(>_<)
収入は変わってないのに…。

No.2 07/06/07 22:02
お礼

>> 1 レスありがとうございます。 そんなに上がるんですか😨 その割には所得税下がってないのに…あんまりだ!!

No.3 07/06/07 22:07
通行人3 ( 20代 ♂ )

市民税上がるってほんとですか。 先月まで町民税に1万払っていたのに…手取り32万だと3万税金に持ってかれるとかあり得そう。 2カ月前に給料3万🆙したからアパート入ったのに…😩

No.4 07/06/07 22:40
お礼

>> 3 レスありがとうございます。…なんか今年から税制が変わったらしく、所得税が下がる代わりに市民税が上がるそうです😥地域によって違うみたいですけど。 ①さんみたいに4倍も上がったら… 考えただけでも恐ろしい😨

No.5 07/06/08 00:24
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

所得税が減額されて市民税が上がってるから結局の所、二つを納める額は同じくらいになるって聞きました。

No.6 07/06/08 06:40
お礼

>> 5 レスありがとうございます。給料明細を確認したところ、やはり所得税は下がってました。 トータルで一緒なんでしょうけどなんだか多く取られてる気がします…😢

No.7 07/06/08 08:47
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

5です。結果的には少し税金をたくさん払う事になるみたいです💧

No.8 07/06/08 11:36
お礼

>> 7 再レスありがとうございます。 やっぱりそうですよね😢 同じように見せかけて結局多く取られるんですよね。税制変わるのは前に聞いてたもののすっかり忘れてたので、予定してた旅行はパーになりそうです💫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧