自分の有様に絶望しています。 数年前に親が離婚し母子家庭になり、その1年後に母…

回答3 + お礼1 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん( 27 )
23/09/02 11:29(更新日時)

自分の有様に絶望しています。
数年前に親が離婚し母子家庭になり、その1年後に母が亡くなり私が成人して間もないころに高校生になったばかりの弟の保護者として生活することになりました。
突然のことで右も左もわからず未成年後見人や住居の引き継ぎなど初めての手続きばかりでしたがなんとか頑張りました。
親の保険金と派遣の仕事などで食い繋ぎなんとか弟を高校を卒業までさせてあげられたものの弟は大学進学をしたいと主張して、その弟の願いを断ることができませんでした。
結果として奨学金を使って大学に進学させたもののコロナの影響もあり思うような大学生活ができず中退することになってしまい、奨学金という名の多額の借金を背負わせることになってしまいました。
仕事も派遣を数年続けていて現在20代後半、今後正社員になれる可能性もかなり怪しくなってきているのではないかと思っています。
また、お恥ずかしい話ですが生活能力が皆無なため家の片付けもできず家の中もゴミ屋敷同然となってしまい自分がここ数年何も出来ておらず人に迷惑をかけてばかりなのではないかとここ数年を振り返って気づいて今とても悲しくなっています。
こんな自分でも生きていて良いんでしょうか?

タグ

No.3867353 23/08/31 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/31 21:46
お礼

>> 1 ありがとうございます。
民生委員の方や行政の方にも補助金やアドバイスなど何度も助けていただいて大変お世話になりました。
その上で今の有様であるため助けていただいた方々にも申し訳なさでいっぱいです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧