注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

仕事や日常生活で、こうしたらもっと良くなる。とかこの方が効率が良いなどの創意工夫…

回答1 + お礼1 HIT数 114 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 22:38(更新日時)

仕事や日常生活で、こうしたらもっと良くなる。とかこの方が効率が良いなどの創意工夫と言うか、発展させる事が思いつきません。
と言うより、初めから考える事ができないです。
仕事で毎日同じ作業をしてますが、自分以外の人たちは、独自のやり方で、早く丁寧にやったり、効率を求めたり、色々工夫して生産量を上げてます。
自分は、初めに教えてもらったやり方をずっとそのままやり続けてます。
それに対して疑問を持ったり全くしません。
生産量が1番少なくて、上司に毎回「考えて仕事しろ」と言われます。

でも仮に、別のやり方で仕事したら間違い無く、あたふたして今よりもっと酷くなるのがわかるので慣れたこのままで良いって思ってやってます。

そしたら、思考停止になってます。

色々考えられるようにするにはどうしたら良いですか?

タグ

No.3867409 23/08/31 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/31 22:38
お礼

>> 1 それが絶望的に不器用な為、真似しようとすると生産量が落ちて他の人に影響が出るので止められてます。
余計な事するなって言われました。

No.1 23/08/31 22:36
匿名さん1 

他の人のを見て盗む

  • << 2 それが絶望的に不器用な為、真似しようとすると生産量が落ちて他の人に影響が出るので止められてます。 余計な事するなって言われました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧