注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

僕は一卵性双生児として生まれて来ました。 僕の目からは双子という存在はかか…

回答3 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/09/01 16:35(更新日時)

僕は一卵性双生児として生まれて来ました。

僕の目からは双子という存在はかかる食費や手間が二倍になるようで、親にしてみればとても煩わしいモノだと思っています。事実、双子として生まれてきた私はどちらか一方だけが生まれればよかった、そうしたら今よりもまだ楽になれたかもしれないなど考える事が多くあります。姉より自分が不出来だったりなんだりと色々背負ってしまうのも双子という距離が近い異分子が傍に居たからでした。今では憎らしい程殺したい相手となっています。

同じ考えを持つ人はいますか?

タグ

No.3867842 23/09/01 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/09/01 16:35
匿名さん3 

双子(性別がどっちかの)が仲悪いのは双子研究でも統計が出ていたと思う。
学術的な双子研究の資料や論文を見てみたら参考になるかも。
知識を得て双子を知れば今とは違った気持ちになるかも知れない。

No.2 23/09/01 16:33
匿名さん2 

私も双子だけどさ、そんなどうしようもないこといわずに頑張れ!!!
そんなこと気にしてもどうにもやらないよ、、

No.1 23/09/01 16:27
匿名さん1 

色んな人がいるんで、中には同じ考えの人もいると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧