注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

最近入院しました。看護師さんはみんな親切丁寧で、わがままかもしれませんが丁寧すぎ…

回答3 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/09/01 19:20(更新日時)

最近入院しました。看護師さんはみんな親切丁寧で、わがままかもしれませんが丁寧すぎてかえって居心地悪かったです。廊下で聞こえる看護師さんどうしの会話とのギャップも感じ。最近はすぐ口コミとか書かれるから慎重なのかな。もうちょっと気さくに会話したかった。その人の好みかもしれませんが皆さんはどうですか

タグ

No.3867853 23/09/01 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/01 16:46
匿名さん1 

看護師さんは誰もがとても忙しいので雑談などは出来ないと思っておいたほうが良いです。気持ちはわかりますが邪魔にしかならない。
命が掛かってるし丁寧で慎重に業務をこなすのが良いんだと思います。

No.2 23/09/01 16:56
匿名さん2 

寂しいけどこれが日本人の気質なんだと思う。

No.3 23/09/01 18:38
匿名さん3 

看護師の私からすると少しショックな投稿ですね。
親切丁寧に接してもダメなのかと。。
何日入院していたかとかは分かりませんが、信頼関係の確立は大切なことなので、親切丁寧にするとは大事だと思います。
まぁ居心地悪いと思われたのなら申し訳ないと思います。

No.4 23/09/01 19:20
お礼

>> 3 ショックを与えてしまいスミマセン
口調が丁寧すぎて、私には居心地が悪かっただけです。私は雑なもので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧