注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

なぜ、嫌な奴は会社を 辞めないのだろう? コロナ禍になり、色々と 人の…

回答1 + お礼1 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/09/08 17:44(更新日時)

なぜ、嫌な奴は会社を
辞めないのだろう?

コロナ禍になり、色々と
人の出入りもあり、ふと気付いた。

わたしも、いま辞める
ギリギリのところにいる。

単純に、嫌な奴の人口密度が
増して会社に留まる理由が
無くなってきたから。

とりあえず、誘ってくれている
会社もあるので、
今の会社に留まる必要は無い。

単純に条件が良い方に
移籍しようか検討していて
ふと、嫌な奴は1人も
辞めてない事に気付いて
少し驚いた。

多分、嫌な奴は
ほかの会社に行った場合、
その「嫌な奴」の部分が
障害になり人付き合いが
大変になると解ってる様な
気がする。

しかし。

会社の雰囲気を悪くした奴が
会社に居残って、
まともな人の方が
辞めていく。

自然な流れなんだろうけど
釈然としない。(笑)

タグ

No.3868087 23/09/01 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/08 17:44
お礼

>> 1 いや、その割には
地獄を作ってる割には
仕事の時は、まともな人に
助けを求めるんですよね。

まあ、働き蟻も
働く蟻とサボる蟻の割合は
変わらないらしいから
変化していくのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧