自分には出来ないことを親に求められて辛いです。親の期待に答えられない自分が嫌いで…
自分には出来ないことを親に求められて辛いです。親の期待に答えられない自分が嫌いです。私に期待しないでほしいです。
自分の学力じゃ似合わないような塾に行かされて周りが頭良い中で1人だけばかなのが辛く塾に行きたくなくなってしまいました。少しサボったら親にバレてすごく怒られました。塾をサボるのはいけないことだと分かりますが自分に釣り合ってない塾より今の自分に合った塾で頑張りたいと思うのは甘えなんですか?
また親が自分は行けなかったからって良い大学に入れと強制してきて、自分はそんなとこに入れる実力がないから私に何を求めているんだと思います。良い大学に入るだけが良い人生ではないですよね。
タグ
No.3868141 2023/09/01 22:20(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
同じかは分かりませんが、私も勉強とか、親の受けている試験も受けろと親に言われ.両立が難しいです…私もです.頭がいい人が全員いるわけではなくて、同じ塾、学年の子が塾にいてその子がすごい頭良くて、比べられている状態です.
自分に合った塾で頑張ることは甘えることではないと思います。
合わない塾に行って、「勉強が理解できない」と言うことになると色々なものに影響すると思いますし、自分に合った塾が1番いいと思います。
言っていることとてもわかります。良い学校に入る分だけ、良い人たち良い人生に恵まれるわけでもないなと思ってます。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧