注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

女性は気になっている人がいたら自分から連絡する派と自分からはあんまり連絡できない…

回答1 + お礼0 HIT数 107 あ+ あ-

匿名さん
23/09/01 22:56(更新日時)

女性は気になっている人がいたら自分から連絡する派と自分からはあんまり連絡できない派どっちが多いですかね?
知り合って一度ご飯を2人で行った後、自分だけ最初に店舗に配属され、その女性は自分が配属された2〜3週間後に同じ店舗に配属になったのですが、店舗どんな感じ?みたいな会話?連絡?とか来てもいいのかなって思ったのですがそういったやり取りがないって事は興味持たれてないんですかね?それとも、
自分の考えすぎですかね?

タグ

No.3868167 23/09/01 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/01 22:56
お姉さん1 

女性は恋愛ではアプローチされる側になることが多いです。
社会的に、今までは男性がアプローチする側の役割を求められてきました
なので、男性はデートに誘ってきてくれたら好かれていると思いますが、女性は「女性の私が誘ったから気を遣って来てくれただけなのでは」と思ってしまうのです

なので最初の連絡やお誘いや告白は、男性からした方が安定するパターンが多いのです。(肉食とか追うのが好きとか言っている女性も、ほとんどは告白だけは相手からしてほしいと思っています)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧