注目の話題
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り
不倫相手の奥さんに慰謝料持って行こうと思います 不倫相手は、うまい言葉並べて、他にも女いました マッチングアプリで既婚者なのに登録してました 私は

1年ほど前から体がすっきりしなくて慢性疲労のような不調で悩んでいます。皆さんも毎…

回答2 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 16:20(更新日時)

1年ほど前から体がすっきりしなくて慢性疲労のような不調で悩んでいます。皆さんも毎日こんな感じで過ごしているものでしょうか?

30代の女性です。1年ほど前から体がすっきりしなくて倦怠感が抜けない、頭がぼーっとする、頭痛などの症状で悩んでいます。

食事は3食必ず取れていますが、睡眠の質があまり良くなく、夜になると目が冴えてしまって眠れない、途中で起きてしまったり起きると再度眠れないなどあり、日中頭がぼーっとします。

婦人科、心療内科など病院に行きましたが、体質の問題なのか薬が効きすぎて日常生活に支障が出てしまいます。先生と相談して漢方など試してみましたがそれでも改善されず、今は特に病院などには通っていません。

自分自身では精神的な悩みがとても大きいと感じています。仕事をすることは好きで苦になりませんが、学生の頃から対人関係で悩むことがかなり多く、父がアルコール中毒で暴力が酷かったことから家族とは疎遠で一切連絡を取りません。

職場でも1人でいる方が楽でほとんど関わらないし、プライベートの友達もかなり少ないです。身近に気軽に話せる友達は1人もいないと思います。

合う薬も見つからないため、時々カウンセリングを利用していますが、次から次に悩みが出てくるため終わりが無く、精神的な悩みが尽きません

数日前まで旅行に行っていたので、その時は悩みが忘れられて気持ちが軽かった気がしますが、帰っている飛行機や車でだんだん気持ちが重くなり、今は家にいるけどまた嫌な気持ちに逆戻りして嫌悪感でいっぱいです

仕事は資格など必要ない職種に就いていますが、私の住んでいる地域に多い産業で働いているため、仕事を辞めて遠くに引っ越すことは考えられないです

心療内科に通っていた時には先生から仕事を辞めると次は経済的な不安で心にもっと良くないと言われていて、自分自身も仕事をしている方がまだマシだと感じています

タグ

No.3868621 23/09/02 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/09/02 16:20
匿名さん2 

気分転換に部屋の断捨離をしてみたらいいかと思います。

No.1 23/09/02 16:19
匿名さん1 

運動しましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧