注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

最近親同士が喧嘩しています。 喧嘩の原因は母の作った晩御飯を、父が塩辛いと…

回答4 + お礼4 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 18:28(更新日時)

最近親同士が喧嘩しています。

喧嘩の原因は母の作った晩御飯を、父が塩辛いと指摘し、それに対して母が日頃の思いを言ったことです。それでヒートアップして母が一晩出ていく喧嘩になってしまいました。直接的な暴力は無いですが、父が食器を乱暴に扱ったり孫の手を折ったりなど、威嚇?のような事をしています。

今は帰ってきていますが、家でも言い合いをしていて本当に気分が悪いというか不安です。
母と父は日頃から仲が良い訳では無いのですが、ここまでの大喧嘩は初めてだと思います。

今は母がもう料理を作らないと言って父が作ることになってるみたいです。

私がこの喧嘩で何よりショックだったのは、こんなことで大の大人が日をまたぐ喧嘩をすることと、すぐに謝れない意地を張る大人に育てられてきたのに気付いたことです。自分もそうなるんじゃないかなと思って怖いです。子供のために解決するとかは無いんでしょうか。まだ学生なので、離婚だけはして欲しくないなと思っています。

質問したいことは、
①この喧嘩はどちらが悪いと思いますか?
②ここから離婚や別居になる可能性と解決する可能性、どちらが高いでしょうか。
③私は母の料理が好きなので、これからも作って欲しいと思っています。子どもからできることはないのでしょうか。
④私たちがこれを解決するために何か出来ることは無いでしょうか。
⑤一応勝手に話し合ってる音声を録音しているのですが、なにか意味はあるでしょうか。

なるべく全て理由を書いて頂きたいです。
長文&読みにくい文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

タグ

No.3868660 23/09/02 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 23/09/02 18:28
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。

すごく平和ですが、上手くいく気はしませんね…でも私たちこどもから、コミュニケーションをとった方が良いというのはありそうですね。考えてみます。

No.7 23/09/02 18:14
匿名さん7 

お父さんとお母さんがいる時に、たまに私がご飯を作るよ!って作ってあげて、わざと失敗する→やっぱお母さんが作るのが一番おいしいや、ねぇ、お父さん。と言う→お父さんが、そうだな。と言う→お母さん、ニコニコ。はい、仲直り。って言うのは?
そんなうまくいかないかぁ…。

No.6 23/09/02 17:50
お礼

>> 4 あなたたちお子さんが何か、フォローしたり、仲良くして欲しいみたいな事をそれぞれの、プライドを傷つけないように、伝えれば、良い方向に進むように… 回答ありがとうございます。

両親とも今は意地を張っているようなので、プライドを傷つけないのは大事ですよね。
頑張ってみます。

No.5 23/09/02 17:46
お礼

>> 2 私なら味が濃いと言われたら具材を足して味を調整するけど。 例えば炒めものが味が濃い過ぎたら水を足して煮詰めてあんかけにしたりとかね。 … 回答ありがとうございます。

日頃の積み重ねはあるだろうな、と私も感じてます。

寄り添って頂いて少し安心しました。やっぱり、しばらくそっとして置いた方がいいですかね。

No.4 23/09/02 17:45
匿名さん1 

あなたたちお子さんが何か、フォローしたり、仲良くして欲しいみたいな事をそれぞれの、プライドを傷つけないように、伝えれば、良い方向に進むように感じます。

頑張ってください。

No.3 23/09/02 17:43
お礼

>> 1 ①どちらも悪くない ②可能性あり ③たくさんあります ④たくさんあります ⑤まあ、どうでしょうか? いまの時点ではないのかなあ? … 回答ありがとうございます。

やっぱりどちらも悪くないってなりますよね…

③、④番は具体的な方法ってどんなのがありますかね?

No.2 23/09/02 17:39
匿名さん2 

私なら味が濃いと言われたら具材を足して味を調整するけど。

例えば炒めものが味が濃い過ぎたら水を足して煮詰めてあんかけにしたりとかね。

簡単にはレタスやキャベツの千切りをプラスするだけでも良いし。

ご両親も色々と疲れてるんでしょうね。

それくらいで喧嘩になるのは日頃の積み重ねですよね。

お互いにもう少し思いやりや感謝が足りないみたいですね。

板挟みは辛いですよね。

No.1 23/09/02 17:27
匿名さん1 

①どちらも悪くない
②可能性あり
③たくさんあります
④たくさんあります
⑤まあ、どうでしょうか?
いまの時点ではないのかなあ?

  • << 3 回答ありがとうございます。 やっぱりどちらも悪くないってなりますよね… ③、④番は具体的な方法ってどんなのがありますかね?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧