注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ドッジボールって、戦争に似てる。 今戦争やってるから、何となく漠然と思い出…

回答13 + お礼11 HIT数 642 あ+ あ-

匿名( C8gVCd )
23/09/03 14:39(更新日時)

ドッジボールって、戦争に似てる。

今戦争やってるから、何となく漠然と思い出してしまった。

昔からずっと苦手だった。

あの狙われてボールを当てられる感じ、鉄砲で狙われて殺される感覚と同じだろうと思っている。

ドッジボールって、スポーツと本当に言えるのか?

恐怖心しか無かった。

戦争する為の訓練か?と子供心に思っていたけど、今思い出しても変わらずそう思う。

小学生でやる意味も理解出来ないし、当てる側の人間の感覚も理解出来ない。

個人を狙って当てて、悦に入る。

完全にヤバイでしょうよ。

日本人の潜在意識、コッワ…

タグ

No.3868918 23/09/02 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/09/02 23:05
お礼

>> 1 ボールを受け止める勇気が無かっただけやん ヒェ〜

確かにそうだけど、銃弾受ける勇気も無いですよ!

戦争反対〜!

レスありがとう!

No.8 23/09/02 23:10
お礼

>> 2 戦争というか喧嘩だな 球技の中でも特に格闘感ある 怪我が嫌なら怪我しない競技は如何かな? 格ゲーとか将棋とか麻雀とかな 俺は格ゲ… え〜、ドッジボールって球技に入りますか?

そもそもスポーツ?

他の球技とは何か違うし、恐怖心しか無いですよー!

もちろんドッジボール以外の、スポーツ全般には敬意を払ってますよ!

レスありがとう!

No.9 23/09/02 23:15
お礼

>> 3 あんな野蛮なのスポーツと言えるのか?なぞだ。しかも子ども時代からやらせるの、理解不能! ありがとうございます!

まさに仰る通りです!

スポーツ枠では無いですよね?

あれは国家の戦略?洗脳?軍事練習?

何の為にやるものか全く分かりません。

レスありがとうございます!

No.10 23/09/02 23:17
お礼

>> 4 あんなの狂技! 考えたやつは野蛮人。 やりたいやつだけでやればいい。 全員参加にするな。 あー良かったです!

ありがとうございます(泣)

まさに「狂技」!

全面同意!

レスありがとうございます!

No.12 23/09/02 23:23
お礼

>> 5 まぁ安全面を考えれば、頭に防具くらいつけるべきでは?とも思うね いや、大変申し訳ないのですが、安全面だけではなく、精神衛生上よろしく無い!と思う次第でございます!

防具まで着けなければ危険なものを、小学生に行わせる意味がイマイチ良く分かりません…

トラウマにしかならない。

レスありがとうございました。

No.13 23/09/02 23:33
お礼

>> 6 ドッジボールアンチ多すぎw 得意不得意は大抵誰にでもあるよ。水泳が苦手な俺は水の中で呼吸も許されず苦しめられる拷問だと思ってた。 かなぁ?

確かにね、得意不得意と言われたら、そうかもね。


水泳も訓練だしね、馬術もだしね、マラソンもだろうし、サッカーも、フェンシングも、剣道も、他にも、確かにね。

戦う、って事に変わりないし、関連してるからね。

う〜ん…

何が違うって、ドッジボールは殺るか殺られるか、だけだと思うんだよね。

それ以外でドッジボールの意義が良く分かりません!

なので、戦争反対!

レスありがとうございました!

No.14 23/09/02 23:38
お礼

>> 11 >>8 身体を動かさない競技にも敬意を頼みます😅 アハ!

もちろん、了解です!

個人的に、藤井様、頑張って下さ〜い!

レスありがとうございました!

No.17 23/09/03 08:18
お礼

>> 15 小学生のころ休み時間も放課後も毎日やってたな。くそたのしかった。 人によりけりだから色んな意見あるけど、逃げ回るのが面白いんだよ。 そーなんですかぁ〜?

昼休みドッジボールやるグループもいたなぁ…そう言えば…

当てる側が小気味良さそうに狙いを定め、当てられる側はヒヤヒヤしながら逃げ回る。

オオカミと、それに囲まれたウサギ状態。

逃げ回るのは恐怖でしか無かったですよ!?

しかも大人になった今でも思い出すくらい、完全トラウマ状態ですけど?

当てる側はたのしいかもですが、逃げ回る側にたのしいは当てはまりませんよ!

別名デッドボールですよ?

完全にヤバイヤツでしょう!



レスありがとうございましたっ!

No.19 23/09/03 09:48
お礼

>> 16 あんなもん 超絶下手くそが相手の キャッチボールだと思えば良い キ、キ、キ、キャッチボール?

殺意が込められたボールでっせ?

ゔ、うぅ、た、確かに、確かにね、受け止められれば楽しい、かも知れませんね…

ボールが跳ね返って、そのボールを取れなかったら、deathですわ…(昇天)

何を培う為のものなのか?

恐怖心を植え付け、殺されたくなければ殺せ、という軍事練習ですよね?

必要なのかな…?

この先、日本でも戦争に参加するなら必須科目でしょうね。

何だかなぁ〜


レスありがとうございました。

No.20 23/09/03 09:57
お礼

>> 18 “顔面セーフ”なつかしい… サッカーも元は戦争です! 野球やほかの娯楽派生種目とは異なります! ですよねぇ…

生首って、エゲツなッ!

人間コッワ!

追い詰められたらどうなるか分からないから、人間コッワ〜

顔面セーフと言っても、やられた側の屈辱感と痛みはハンパ無いでしょう…

セーフだけど全然セーフちゃいますやん…

何なんだもう…

自分戦争反対なんで、ドッジボールも不参加でお願いします。



レスありがとうございました!

No.22 23/09/03 12:28
お礼

>> 21 ですよねー

考えたヤツ、サイコパ◯野郎だと思います、確定で。

人にボール当てて省いて行って、自分(等)だけが勝った実感を味わうだけで、他に何が残るんですか?

他の人間は気分が悪いだけで、なーんも残りませんよ。

ボールを当てたヤツだけの完全勝利、他は奴隷か罪人か、そんな気分を味わって終了。

何ですかソレ?

スポーツとは言い難く、殺人ごっこゲーム、そう、ゲームですね。

さわやかさ爽快感友情感動、そう言ったスポーツ特有の感覚一切無しですよ。

変なのー

って思います。



レスありがとうございました!






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧