注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

実家が金持ちで高学歴で安定した企業に内定をもらっている男性と結構いい感じになって…

回答7 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 15:22(更新日時)

実家が金持ちで高学歴で安定した企業に内定をもらっている男性と結構いい感じになっています。でも私は家は割と貧乏、学歴も平凡、顔もそこそこ、資格もなしで、これといった魅力のない大学生です。
付き合えたとしても自分より美人で魅力的な人が現れたらそっちへ行ってしまうんじゃないかという不安や劣等感があります。
やはり釣り合わないのでしょうか。
釣り合うにはどうしたらよいでしょうか。もしくは、どうしたら自信が持てるのでしょうか。

タグ

No.3868978 23/09/03 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 23-09-03 12:46
匿名さん4 ( )

削除投票

今 大学生ですよね
大学生ならそれなりに時間あると思うので将来使える資格を取得する
私はもう社会人ですが、友達に資格マニアが居て 自分磨きの為にスキルを身につけ何でも出来る人が居ます
自信もつくし為になるし

只、あまりに出来るので彼からは「○○は僕が居なくても一人で生きていけそう」とふられましたけど…
因みにエステティシャンの資格も持ってて スゴく綺麗です


No.5 23-09-03 13:48
匿名さん5 ( )

削除投票

男性が家柄とか気にしない人なら別にどうでもよくないですか?
金銭感覚合わない可能性はあるからそこは見た方がいいかもしれないけど。
かわいいっていうのは人によって違うから自分なりにかわいいを追求する事は忘れずにいればもし、その人とうまくいかなくても可愛くなった自分が残るから絶対プラスになると思う。
自分磨きは自分を裏切らない。

No.7 23-09-03 15:22
匿名さん7 ( )

削除投票

自信を持って、自分磨きをして、自立した女性になるのが良いと思います。
それらは、彼と今後どうなろうが、自分自身の糧になります。

家庭環境が微妙な友人が、裕福で恵まれたご家庭の方と結婚しているのですが、事あるごとに違いを見せつけられ、相手は普通にしているだけなのに、劣等感に苛まれ、辛いようです。
幸せな家族に慣れるのに、ずいぶんと時間を要していました。
彼女はとても良い子で、優しく、頑張り屋さんです。
だからこそ、恵まれて育った彼に見初められたのだと思っています。
主さんも、そうだと思います。
既に魅力的な女性なんだと思いますよ。
せっかくの幸せを拒絶せず、受け入れて生きてほしいです。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/03 00:16
匿名さん1 

別れたらどうですか

No.2 23/09/03 00:51
匿名さん2 

とにかく、可愛くなる!!

No.3 23/09/03 11:20
匿名さん3 

自分なりに相手と良い関係を築いていくしかないよね。それが自信にもなるだろうし。

No.4 23/09/03 12:46
匿名さん4 

今 大学生ですよね
大学生ならそれなりに時間あると思うので将来使える資格を取得する
私はもう社会人ですが、友達に資格マニアが居て 自分磨きの為にスキルを身につけ何でも出来る人が居ます
自信もつくし為になるし

只、あまりに出来るので彼からは「○○は僕が居なくても一人で生きていけそう」とふられましたけど…
因みにエステティシャンの資格も持ってて スゴく綺麗です


No.5 23/09/03 13:48
匿名さん5 

男性が家柄とか気にしない人なら別にどうでもよくないですか?
金銭感覚合わない可能性はあるからそこは見た方がいいかもしれないけど。
かわいいっていうのは人によって違うから自分なりにかわいいを追求する事は忘れずにいればもし、その人とうまくいかなくても可愛くなった自分が残るから絶対プラスになると思う。
自分磨きは自分を裏切らない。

No.6 23/09/03 15:10
匿名さん6 

卒業したらすぐに結婚する。

No.7 23/09/03 15:22
匿名さん7 

自信を持って、自分磨きをして、自立した女性になるのが良いと思います。
それらは、彼と今後どうなろうが、自分自身の糧になります。

家庭環境が微妙な友人が、裕福で恵まれたご家庭の方と結婚しているのですが、事あるごとに違いを見せつけられ、相手は普通にしているだけなのに、劣等感に苛まれ、辛いようです。
幸せな家族に慣れるのに、ずいぶんと時間を要していました。
彼女はとても良い子で、優しく、頑張り屋さんです。
だからこそ、恵まれて育った彼に見初められたのだと思っています。
主さんも、そうだと思います。
既に魅力的な女性なんだと思いますよ。
せっかくの幸せを拒絶せず、受け入れて生きてほしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧