注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

片付けられない者です。 明日洗濯機の修理の人が来ます。 問題はうちが汚家…

回答4 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
23/09/04 16:27(更新日時)

片付けられない者です。

明日洗濯機の修理の人が来ます。
問題はうちが汚家な事です。
元々片付けられない人間だったのか、精神疾患が原因…は一理あると思いますが、今更そんな事考えてみてもしょうがない!もう明日には来るんだから!

今から全部きれいにするのはムリです!
洗濯機までの通路と洗濯機前の物は除けておきたいです。

汚家を見られるのももうしょうがない、、、
修理の人ってやはりドン引きしますよね、、、
(T_T)

23/09/04 00:27 追記
レスありがとうございます🍀
返信が送れないのでこちらから失礼します。

頑張ってなんとか通路は確保しました。
あと洗濯機前を除けておかないと。
当日にならないと何時に来るのかわからないのが困ります!
多分無事修理が終わったら、気が抜けて倒れちゃうと思います…
精神疾患持ちはツライ(>_<)

23/09/04 16:27 追記
洗濯機みていただきました。
すぐ直ると思っていたのですが、まさかの、いやあり得たかな?の故障で改めて部品を持って来ないと無理だと言われました…

今日を乗り越えたら大丈夫と思っていたのに、もう一回来られるなんて…魂抜けた…

タグ

No.3869295 23/09/03 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/03 13:29
匿名さん1 

前に家庭を回る営業職の人の話を聞いたことがあるのですが、けっこうゴミが山積してる家って珍しくないそうですよ。
玄関先でも対応できるのに、その状態で平気でリビングなどへ招き入れる人もいるらしいので、主さんの場合まだ自分で「汚家」という認識があるだけ、おそらくそこまでひどくないと思います。

なんとか通路と作業する場所だけかき分けておけば、修理の人も慣れたもので、大丈夫だと思います。

No.2 23/09/03 13:48
匿名さん2 

私も躁と鬱を繰り返す双極性障害で躁状態の時期は毎日、掃除をやりまくって綺麗を維持できるのに鬱が酷く悪化してしまうと掃除、片付け、ありとあらゆる家事が出来なくなってしまいます
鬱が酷い時期に家が散らかりゴミ屋敷になってしまいます
精神疾患や精神的な問題で体調不良が続いて片付けられなくなるのは一理あると思います

No.3 23/09/03 13:58
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

ほぼ同じ状況にあります。
違うのは新しい冷蔵庫の購入であることと曜日があと数日後ということ。

汚部屋の古い冷蔵庫なんて周りも掃除してないし退かしたらGも出てくるかもなのに…自分が悪いけど嫌すぎる。

お互いに片付けと掃除頑張りましょう(T_T)

せめて搬入経路だけは綺麗にしたいものです。

No.4 23/09/03 14:53
匿名さん4 

ゴミは寝室か台所からトイレにぶち込んでください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧