注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

旦那の電動歯ブラシの音がうるさい 口をあけてぶいーーーーーぶいーーーーーー…

回答1 + お礼1 HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 13:50(更新日時)

旦那の電動歯ブラシの音がうるさい

口をあけてぶいーーーーーぶいーーーーーーと、毎日リビングまで来て歯磨きします
昔から使っているお気に入りの歯ブラシのようで、音がかなりうるさいです
テレビの音が聞こえなくなるくらい
大したことないような事ですが、毎日聞かされてなんだかノイローゼになりそうです

洗面所でやってと注意しますが、いつもリビングにきます
口をゆすぐため洗面所で口から吐きだすとき、ぶええ!!とわざわざ大きな音を立てて吐き出します。
それが気持ち悪くて仕方ありません
最後のひとくち?のゆすいだ水は、水道の水で流すこともせずそのままにします
カスなどがそのままにされていて、時間が経つとこびりついて掃除しないといけません
髪の毛なども毎朝セットするために洗面所で濡らしてタオルで拭くのですが、全ての行動が勢い強いため、鏡やそのへんに水が散らばってすぐ汚くなります

結婚してしばらく経ってから、旦那のそういう点がすごく目につくようになりました
週30時間のパート勤務で、家事はほぼ私がやっているので、掃除が大変です
旦那には辞めてとその場で伝えても、またすぐ元にもどっています
毎回注意するか、私が我慢するしかないのでしょうか。
ぐちになってしまってすみません

タグ

No.3869302 23/09/03 13:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 13:40
匿名さん1 

荒治療で汚れなどとことん放置してみては?掃除も家事も全部やめてストライキしましょう。
週30時間も働いているのに主さん1人が家事っておかしいですよね。
歯磨きしながらリビングに入ってきたらやめてくれないなら自分が違う部屋に移動するって言ってみては?
いい大人なのに、何をしても直らなさそうで主さんも大変ですね…。

No.2 23/09/03 13:50
お礼

>> 1 一度、喧嘩して私がなにもやらなかった時があったのですが、旦那は汚くても問題ないみたいでお互いなんにもやらないままでした。
部屋が汚くなりすぎて、私のほうが耐えられないかもしれません…
でも、頑張ってみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧