注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

2児の母親です。 一人は小学校3年生の女の子、一人は小1の男の子です。  今…

回答4 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 14:43(更新日時)

2児の母親です。
一人は小学校3年生の女の子、一人は小1の男の子です。 
今日旦那と4人で飲食店に食べに行きました。
そしたら、座る時に弟がお姉ちゃんを押したらしくてそれからずっと不機嫌で娘は出ていき結局昼も食べてません。
家に帰ってきましたが部屋に閉じこもってしまいました。
謝ったんですが許してくれずみなさんならこういう時にどうしますか?
うるさいと言われて今は怒ってますね

タグ

No.3869312 23/09/03 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/09/03 14:43
匿名さん2 

今は小3でもう思春期なんですね。

No.3 23/09/03 14:29
通りすがりさん3 

押しただけで、そこまで拗ねるもの?

そこまで強く押した?

別のことで拗ねていたけど、押されたことで今までの溜まっていたいろいろな不満が
大きくなってふてくされたのでは?

そういう時は、理由を言うまでは、そっとしておきます。

こちらは、何故怒っているのか分かりませんので。
弟さんが何度か押したことについては謝罪しているのであれば、それで押した話は
終わりにします。

夕食が出来た時、まだ出てこないなら一応、「夕食出来たよ。早く来てね、待ってるよ」
10分くらい待って、先に食べ始めます。

1時間しても出てこないなら、部屋へ行き、母親のみで話を聞きます。
愚痴を吐き出させて、落ち着いたら夕食を食べるよう背を押します。

思春期なので、不満があるとちょっとしたことでも怒るのでしょうね。
大人からすれば、バカバカしいことが原因だったりしますが。
まあ、吐き出した後に、諭せば大丈夫だと思います。

No.2 23/09/03 14:06
匿名さん2 

主さんは何を謝ったんですか?
主さんが謝る必要あるの?

No.1 23/09/03 14:05
匿名さん1 

夕飯までそっとしておきます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧