注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

水曜日にミスをしました。新人でもないのに久しぶりにミスしてしまったことを未だに引…

回答2 + お礼2 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/09/04 20:19(更新日時)

水曜日にミスをしました。新人でもないのに久しぶりにミスしてしまったことを未だに引きずってます。
金曜日も私だけの責任ではないですが、私のグループでミスが発覚し、リーダーである私が上司に注意されました。
立て続けにミスがあり、上司に呆れられてるんじゃないか、嫌われたんじゃないかとか色々考えて、明日からの仕事が恐くなりました。
先ほど気晴らしにウォーキングに行ってきましたが、気分が悪くなり早めに帰宅しました。(熱中症ではありません。)
いつもなら日曜日はおやつ食べながら録画してた番組見るんですが、全く食欲もなく、今から家族の為に夕飯は作りますが、自分は食べたくないです。
せめて睡眠だけはしっかり摂りたいですが、きっと早朝覚醒して、そのまま憂鬱な朝を迎えると思います。過去にも経験済みなので。
何か励みになる言葉頂けると嬉しいです…。

タグ

No.3869450 23/09/03 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-09-03 17:19
匿名さん1 ( )

削除投票

ミスは起こり得ます。問題は次です。
改善を出すか、別件で成果を上げるか。

注意を受けたということは
あなたのチームは会社に必要な証拠。
睡眠をうまくとってほしいけど
こればかりは。
言えるのは睡眠障害は日本の国民病ですね。

No.2 23-09-03 17:35
人生の先輩さん2 ( 49 ♂ )

削除投票

ご飯は、少量でもいいので食べましょう。

ただでさえクソ暑いのに、体力がもちませんよ

そして今日は、なるべく早く寝ましょう。

そんないつもの毎日を、なるべくいつも通りに過ごして、いつも通りに仕事に行きましょう。

どんなミスかはわかりませんが、ミスしたって死ぬわけではないので、次からどうするかなと考えて動けばいいと思います。

いろいろ考えちゃうのはわかりますが、なるべくいつも通りでいきましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 17:19
匿名さん1 

ミスは起こり得ます。問題は次です。
改善を出すか、別件で成果を上げるか。

注意を受けたということは
あなたのチームは会社に必要な証拠。
睡眠をうまくとってほしいけど
こればかりは。
言えるのは睡眠障害は日本の国民病ですね。

No.2 23/09/03 17:35
人生の先輩さん2 ( 40代 ♂ )

ご飯は、少量でもいいので食べましょう。

ただでさえクソ暑いのに、体力がもちませんよ

そして今日は、なるべく早く寝ましょう。

そんないつもの毎日を、なるべくいつも通りに過ごして、いつも通りに仕事に行きましょう。

どんなミスかはわかりませんが、ミスしたって死ぬわけではないので、次からどうするかなと考えて動けばいいと思います。

いろいろ考えちゃうのはわかりますが、なるべくいつも通りでいきましょう。

No.3 23/09/04 20:14
お礼

>> 1 ミスは起こり得ます。問題は次です。 改善を出すか、別件で成果を上げるか。 注意を受けたということは あなたのチームは会社に必要な証… 会社では、過去にやらかしたミスを思い出して悔やむ余裕もないくらい朝から頭フル回転させないといけないので、これからはミスを起こさないよう落ち着いてリーダー業務頑張ります。
家にいるとミスしたこととか色々悪いことばかり考えがちなので、却って仕事してる方がいいのかもしれません。
ありがとうございました。

No.4 23/09/04 20:19
お礼

>> 2 ご飯は、少量でもいいので食べましょう。 ただでさえクソ暑いのに、体力がもちませんよ そして今日は、なるべく早く寝ましょう。 … ご飯食べないと身体しんどいし、頭も回らないですよね。
頭回らなくてまたミスするの嫌なので、何とか無理して食べました。
睡眠も、1時間毎に目が覚める細切れ睡眠でしたが、いつも通りの時間に起きていつも通り仕事行きました。
ミスしないように気をつけながら、今後も仕事頑張ります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧