注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

旦那が育児放棄するし、1才の子供がやっと寝てくれた(泣)   旦那は眠たいから寝…

回答5 + お礼1 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
23/09/07 17:15(更新日時)

旦那が育児放棄するし、1才の子供がやっと寝てくれた(泣)   旦那は眠たいから寝かせろって言うし、こっちも眠たいのに我慢してるのに(泣)    

タグ

No.3869869 23/09/04 02:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/04 02:55
匿名さん1 

そんな事くらいで育児放棄て言われてもお母さんしっかりしてね。

No.2 23/09/04 02:59
お礼

>> 1 障害者なのかなぁ?  ちゃんと内容見てる?   旦那が育児放棄するっていってんの。  頭悪いね。   幼稚園児かなぁ??

No.3 23/09/04 03:30
匿名さん3 

気持ちわかります(*_*)

今、生後1か月の息子がようやくうとうとしました‥一時間、授乳し吐き戻されてお着替えして💦

慢性的な寝不足です😧
旦那は隣でグースカピー🤪💤

お互いに、お疲れ様です😌💨

No.4 23/09/04 07:32
匿名さん4 

気持ちは分からないわけではないけど、1番さんに対して障害者とか頭が悪いとか言い過ぎです。
気持ちに余裕がないのかも知れないけど、人に対しての言葉のチョイスはきちんと考えた方がいいです。
偉そうにごめんなさいね。

No.5 23/09/07 16:00
匿名さん5 

共働きですか?なら旦那さんちょっと厳しいと言うかおかしいですね。

でも育児放棄は言い過ぎでは?
もちろん大変なのはわかります。

けど、ほんとの育児放棄って話しかけても無視したり、ごはんやお風呂を与えなかったり、おむつ替えを一切しなかったりとかですよ?

もし本当にそんなことになってるならお子さんのためにも離婚なり、政府の機関にご相談されるのがいいと思いますよ

No.6 23/09/07 17:15
匿名さん6 

それだけじゃなんとも言えないな。
主さんがどの程度働いたり稼いでるのかわからないし。
ていうかワンオペで普通に育ててる人もいるし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧