注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

ソーメンつゆ🌻

回答3 + お礼1 HIT数 624 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/06/08 07:26(更新日時)

これから夏になると🎐 ソーメンが美味しい季節なんですが➰😃 ソーメンつゆを作った事がないので💦 今年作ってみようかなと思います😃 悩みではないですが分かる方教えて下さい‼

タグ

No.386987 07/06/07 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/08 00:04
匿名希望1 ( ♂ )

本格的にするなら 鰹節からダシをとって…わからないけど💦 即席なら ほんだし入れて 醤油 日本酒 みりん 塩 など お好みの味になるまで調整してみて下さい 最後に風味つけに鰹節をお好みで入れて下さい☝

No.2 07/06/08 00:08
匿名希望1 ( ♂ )

①です もちろん 沸騰した湯で造ります💦 …っで 冷ます

No.3 07/06/08 00:14
闇鴉 ( 30代 ♂ Jr24w )

こんばんわです
①昆布を適当な大きさに切り、鍋に水と一緒に煮始める
②沸騰し始まったら、昆布を引き上げる。その後に鰹節を入れる。
③灰汁を取りながら、中火で3分。
④鰹節を漉して、鍋に戻す。
⑤醤油と、甘い方が好きな方々でしたら、味醂をまぜます。
⑥軽く一煮立ちさせますが、キッチンペーパーに鰹節を包んで上手に入れると、いわゆる「追い鰹」になります。また、④で干し椎茸等を加えると味に深みを増します
こんな感じにしてます

No.4 07/06/08 07:26
お礼

ありがとうございます🙋 やってみます😃🌻

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧