注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ケンカしてしまいました 夫の気持ちが落ち着いてきたのか 急に優しい態度になっ…

回答3 + お礼1 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/09/04 19:34(更新日時)

ケンカしてしまいました
夫の気持ちが落ち着いてきたのか
急に優しい態度になってきました
でも私がその事を受け入れられません
離婚したいと言われていましたが、仲直りしたいと思ってました
でも今となってはどうしたらいいのかわからなくなってます
優しい態度を嬉しいと思う反面、疑う気持ちがあります
優しいのは今だけ。だって給料手渡しじゃん。もう給料渡さない。また子供と2人家から出ていけって言うかわかんないじゃん。って
私はどういう態度を取るべきでしょうか?


タグ

No.3870148 23/09/04 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/04 13:59
匿名さん1 

そのまま結婚生活を続けるのか、受け入れられないので離婚されるかで態度を決めたらよろしいかと。

No.2 23/09/04 14:48
匿名さん2 

仲直りしたいと思ってたのなら、素直に受け入れたら良いのでは?
受け入れつつ"もしも"に備えて、準備を始めたら良い。

No.3 23/09/04 15:23
お礼

>> 2 そうですね
答えを急ぐ必要は無いですよね
経済的に自立する方が先ですよね

No.4 23/09/04 16:38
匿名さん4 

うちはその繰り返しなので自立する為仕事いっぱいしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧