注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

結局人生運ですよね?子供の天才を見ると悲しくなります 蚊を研究した子供は海外に…

回答5 + お礼2 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/09/04 20:35(更新日時)

結局人生運ですよね?子供の天才を見ると悲しくなります
蚊を研究した子供は海外に留学、同じ日本人という共通項を誇るのは悲しい

タグ

No.3870373 23/09/04 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/04 19:42
匿名さん1 

運っていえるほどシンプルでもないけどね
人生は人間性っていうほうがまだしっくりくる
応援してもらいやすい人かそうでないかって大事です

No.2 23/09/04 19:47
匿名さん2 

運が強くて天才が決まる。
…そう言うワケでもないと思う。

なんつーか、努力家を見てるとさ応援したくならへん?
その努力家が失敗したり成功したり色んな経験してるのを遠目で見てるから投資したくなる。
金額が沢山あればあるほど沢山な。

主さんが何かしらの努力家であったのなら何処かで見た時に投資したくなるかも知れんな。

No.3 23/09/04 19:47
匿名さん3 

こどもも家ガチャ、

楽々失敗あるし~

お互いさま!

No.4 23/09/04 19:54
匿名さん4 

生まれつき才能がある子っているからね。それが努力したり運に恵まれたりすると、ものすごい結果を出すことになる。

でも、幸せ度はまた別で、平凡な生活を「幸せだなあ」って生きる人もいる。みんな、自分なりの幸せを見つけたら良いと思う。

No.5 23/09/04 20:17
匿名さん5 

あの頃これがわかってればやってたのに…とかね
転生やタイムリープモノが流行る悲しい理由だね

No.6 23/09/04 20:34
お礼

>> 2 運が強くて天才が決まる。 …そう言うワケでもないと思う。 なんつーか、努力家を見てるとさ応援したくならへん? その努力家が失敗した… 色々やっとるよ、ブログ始めたんだ
ただもがいてるだけだけどな

No.7 23/09/04 20:35
お礼

>> 5 あの頃これがわかってればやってたのに…とかね 転生やタイムリープモノが流行る悲しい理由だね わかっててもやんなかったからね僕は

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧