18年生きてきて、最近しょうもない人生だなと感じます 18年しかと思うかもしれ…

回答5 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-


2023/09/04 23:26(更新日時)

18年生きてきて、最近しょうもない人生だなと感じます
18年しかと思うかもしれません。でも
小4から塾に通わせてもらい、中学受験も第1、第2志望校共に落ち
中学ではそれなりの成績で良くも悪くもない。
高校受験では親に甘え、私立受験専願で受けさせてもらい
高校に入ったのはいいものの、文武両道できず、中の下の成績で
高校3年間指定校を取るために頑張ってきたのに
結果志望大学の指定校を取れず、しかも私のわがままで取れる指定校も選ばず、自力での受験となりました
親に申し訳ない。自分が必死になればいいのに、、
受験生しんどいです。周りの子はきっと指定校でもう決まっています
自信が無いし実力がついているのかも実感できない。
本当にしんどいです
弱音吐いてもどうにもなりませんよね
ただ誰かに聞いてもらいたかっただけです。ごめんなさい


タグ

No.3870518 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 2023-09-04 22:59
匿名さん4 ( )

学生時代なんて人生まだまだ序の口。私なんて、浪人も留年もし、親に迷惑を掛けました。
学生を卒業してからが本当の人生です。学生時代の悩みなんて一笑に付すくらいになります。
しんどいと思わずに、むしろいよいよ大人の人生が始まることを楽しみに待くらいにしましょう。あなたが考えている以上にいい事がたくさんあるし、逆にどん底も味わうでしょう。
大きく構えましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

人生は20歳からです。
それまでは準備期間。
まだあなたはスタートラインにも立ててないので人生を語るには早すぎますよ〜。

周りとか親とかどうでも良いんですよ。
あなたの人生なのであなたが満足出来るようにやりましょう。

No.2

指定校を選ばずに勉強して受験を目指すことは貴方の力になりますから損はないですよ。

子供の頃はたいていの人が人生に悩んでいますから普通のことです。おかしなことではありません。

No.3

行きたい大学があるなら頑張れ!
推薦より、入試で実力で受かったほうが自信になるぞ!
ファイト!

No.4

学生時代なんて人生まだまだ序の口。私なんて、浪人も留年もし、親に迷惑を掛けました。
学生を卒業してからが本当の人生です。学生時代の悩みなんて一笑に付すくらいになります。
しんどいと思わずに、むしろいよいよ大人の人生が始まることを楽しみに待くらいにしましょう。あなたが考えている以上にいい事がたくさんあるし、逆にどん底も味わうでしょう。
大きく構えましょう。

No.5

よく頑張ってる
やってもやっても報われないと自分に失望してしまうかもしれないけど、主さんはよく頑張ってると私は思うよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧