注目の話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

意見を聞かせてください。 私の学校では、一年間グループで研究をするという課題が…

回答5 + お礼6 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
23/09/17 21:25(更新日時)

意見を聞かせてください。
私の学校では、一年間グループで研究をするという課題があります。私はその班長になり、自分がやりたい実験をみんなの了承を得て、やることになりました。

メンバーは私含めて5人おり、それぞれがクラブの部長だったり生徒会の役員だったりで忙しく、実験のほとんど、というか全てを提案者の私が担うことになりました。

実験の手伝いをする先生にこの実験をする価値があるのかをプレゼン→実験→やってきた実験をパワポにまとめる☜現在
という工程を親のアドバイスをもらいながらほぼ1人でしました。

最初の頃は他のメンバーも「やらせすぎてごめんな」とか「もうちょっと頼ってよ」と言っていて、私自身もみんな忙しいから手伝ってくれないのは仕方ないよな」と思っていました。

ですが、後半になるにつれて1人でやるには大変になってきました。パワポはまだ全然1人でやる分にはマシなのですが、実験は様々な操作がいるのでとても苦労していました。

なので、私はメンバーにヘルプを求めました。実験日の数日前には、『どのような実験を行うのか、どのような操作が必要なのか、何時の学校のどこに集まって欲しい』という必要事項をグループLINEで送りました。全員既読をつけて、了解というスタンプを押していました。

いよいよ実験当日、誰も集合場所に来ていませんでした。結局1人で実験をやる羽目になりました。実験後、LINEで他のメンバーに理由を聞いても、だんまりするか、忙しいかっただのと言い訳を聞かされました。

やはり、こういう研究は言い出しっぺが全ての工程を担わないといけないのでしょうか?他のメンバーにヘルプを求めることは間違いだったもしくは厚かましいお願いだったのでしょうか?

長文になってしまってすみません。





23/09/17 21:23 追記
【追記】
少し困ったことがあり、また皆さんの意見を聞かせていただきたいです。みんなが私に課題研究を任せすぎた罪悪感から論文を書くのを手伝うと言われました。私個人の意見としては、他の4人は実験に関わったのが今回だけで研究全体のことを理解してる人が論文を書かないと支離滅裂になってしまい、結局私が修正することになると思うので任せたくないです。

23/09/17 21:25 追記
このことをはっきり他のメンバーに言ってしまうと、ギスギスしてしまうのではないかと思い、「みんな実験手伝ってくれたからあとは任せて」と言いました。ですが、なかなか引き下がってくれません。なんで「1人で抱え込もうとするの?」とか「頼ってや」とか言われてしまいます。私は論文を書く能力が他の4人にないから任せていないだけなのに勘違いされています。やはりはっきり言った方が伝わるのでしょうか?

タグ

No.3870655 23/09/05 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/05 00:32
匿名さん1 

みんなでやるものなので、あなたがひとりでやるというのは違います。
もし仮にひとりで出来ることでも、グループワークはみんなでやるものです。

それに、忙しかったり急用があったりするならちゃんと連絡があってしかるべきです。
そこまでをひとりで全部進めてしまったのはあなたも良くないです。

No.2 23/09/05 00:38
匿名さん2 

嫌な思いしましたね。
主さんは凄く真面目で責任感が
強い!強すぎです!!!

他のメンバーはたぶんもっと適当に
考えてたと思います。

主さんは立派にやるべき事を
やりました!充分です。

後は他のメンバーにもやらして
あげないといけません。

ここからはノータッチで
いきましょう!

文句ある人はいますか?って
言っては?

No.3 23/09/05 00:42
お礼

>> 1 みんなでやるものなので、あなたがひとりでやるというのは違います。 もし仮にひとりで出来ることでも、グループワークはみんなでやるものです。 … 回答ありがとうございます。
そうですよね、なんか1人で突っ走りすぎました。
反省しています。
でも、具体的にどうすれば1人でやらずにみんな平等にできるかがわからないです。
重ね重ねすみませんが、みんなでやる方法を教えていただきたいです。

No.4 23/09/05 00:46
お礼

>> 2 嫌な思いしましたね。 主さんは凄く真面目で責任感が 強い!強すぎです!!! 他のメンバーはたぶんもっと適当に 考えてたと思います… 回答ありがとうございます。
こんなに暖かい言葉をもらえて感激です。
そうですよね、みんなにふらないといけなかったですね。
よければなんですが、みんなに役割を振って従ってくれるような言い方とか具体的なことを教えていただけたら幸いです。

No.5 23/09/05 00:58
匿名さん2 

もう~主さんはどこまで
お人好しで優しいのよ😅

みんな幼稚園児じゃないんだから
そんな事自分達でやれるに決まってるよ。

主さんは側で見守ってればいいの!

どうしてもわからない🤷‍♀️って
聞いてきた時だけ私はこう思うって
言えばいいよ!

全てにかかわるのじゃなくて
メンバーを信じて任せてみましょう!

No.6 23/09/05 01:06
お礼

>> 5 あ、なるほど!
全て関わるのではなくて、メンバーを信じて任せ分からないことを尋ねられたら、私がこたえればいいんですね。
なるほど、素晴らしいアドバイスありがとうございます😊
そうですね、私はメンバーのことを信用してなかったのかもしれません。これからはメンバーのことを信頼して、任せてみようと思います!

No.7 23/09/05 01:13
匿名さん1 

まず、とにかくみんなで集まるべきです。
グループワークってやりたくてやってる子ばかりじゃないので雑談し始めたり真剣に話さない子もいますが、集まるだけはしておけば、してほしい作業をお願いすることはできます。
コレ持ってきてとかアレ計算してとか。

日付や時間は指定するのではなく、「集まりたいんだけどいつあいてる?」という形でみんなで決めましょう。

あなたがひとりで進めてきて、他の子はかなり置いていかれている状況だと思います。
お願いして実験内容をちゃんと確認してくれる子たちならすっごくありがたいのですが、そうじゃないと思うので、集まるだけ集まってとりあえず作業をお願いするのが良いと思います。全部指示してしまうと「あなたの実験」になってしまうので、実験の手順だけプリントやラインで共有しておいて、まずは「私コレするね」って言って取りかかりましょう。分かるなら自主的に動いてくれますし、「何すればいい?」って聞いてくれるかもしれませんし、聞いてこなければお願いすればやってくれると思います。お願いするときも細かく言わずに、たとえば「硫酸つくって」って言えば分からなければ「硫酸ってどうやってつくるんだっけ?」って聞いてくれると思いますし、そういうの話してるうちになんとなーく頭が実験の方に傾いてきたりやってることが分かってきたりすると思います。

考察はみんなで最低一個出し合うように、ラインで共有したり、次の実験方法を考えるときも、最終的に誰も考えてこなくてあなたの意見になるとしても、「こういうのはどうかな?」と相談する形に持っていきましょう。とにかく何かするときや、したあとは「これはどうかな?」「こうなりました!」と相談や報告をしていけば、当事者意識は段違いだと思います。
やる気がない子や分からない子はそれでも適当に返事すると思いますが、適当でも返事をするのと何も相談されずに決まっていくのでは全然受け取り方が違います。


余談ですが自分もやりたいことがあって、グループワークなのにひとりでやっていたら先生に怒られたことがあります(笑)

  • << 9 具体的なアドバイスありがとうございます。 めっちゃ分かりやすいです。 これからのグループ活動に活かしていこうと思います。本当にありがとうございます😊
  • << 11 すごくわかります。私もこれまでのグループ活動にで、みんなでやらないとって思っていて結局1人でやってしまって、先生に怒られて、、という場合がほとんどでした。 さすがに高2にもなって、グループワークができないのはまずいので、あなたのアドバイスを参考にして、少しずつ変わっていこうと思います。

No.8 23/09/05 01:16
通りすがりさん8 

忙しさは皆同じ。

とした前提で、誰が何をやるかの分担まで初めのうちにできると良かったかもしれませんね。

頼れと言っても頼られなければ、イコール任せられないって捉えられてもおかしくないですし、関わらないまま進んで終盤だけ呼ばれても何も分からないし面倒さはモロに出ますよね。

班長である以上は、研究を進めることも全体のまとめ役も兼ねます。

ヘルプは間違ってませんし、むしろ早い段階で一緒に進めることが必要でしたね。今後に活かしましょ。

No.9 23/09/05 08:03
お礼

>> 7 まず、とにかくみんなで集まるべきです。 グループワークってやりたくてやってる子ばかりじゃないので雑談し始めたり真剣に話さない子もいますが、… 具体的なアドバイスありがとうございます。
めっちゃ分かりやすいです。
これからのグループ活動に活かしていこうと思います。本当にありがとうございます😊

No.10 23/09/05 08:10
お礼

>> 8 忙しさは皆同じ。 とした前提で、誰が何をやるかの分担まで初めのうちにできると良かったかもしれませんね。 頼れと言っても頼られなけ… 回答ありがとうございます。
確かに、そうですね。
もし私がメンバーの立場だったら、なんで頼ってくれないの?とかそんなに任せられないの?とか何も言ってこなかったのになんで最後になって呼び出すの?と思ってしまいますね。
どうしても私も自分の立場で考えてしまうのでみんなの気持ちを配慮してないかったかとしれません。次に活かしていこうと思います。

No.11 23/09/05 08:17
お礼

>> 7 まず、とにかくみんなで集まるべきです。 グループワークってやりたくてやってる子ばかりじゃないので雑談し始めたり真剣に話さない子もいますが、… すごくわかります。私もこれまでのグループ活動にで、みんなでやらないとって思っていて結局1人でやってしまって、先生に怒られて、、という場合がほとんどでした。
さすがに高2にもなって、グループワークができないのはまずいので、あなたのアドバイスを参考にして、少しずつ変わっていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧